自治体等の関係者の皆さまへ

災害時における自治体等への応援・支援メニュー

河川局防災課災害対策室

平成16年度は、集中豪雨や台風の度重なる上陸、新潟県中越地震、福岡県西方沖を震源とする地 震等により全国各地で甚大な被害が発生しました。

 国土交通省としては、これらの災害を踏まえ、各部門毎の災害対策の充実について検討を行い、法改正や施設の耐震化等の措置を講じているところであります が、一方で、被災地域における被害拡大の防止や早期復旧・復興のためには、被災した自治体等への適時・適切で効果的な応援・支援を総合的に展開することが 極めて有効かつ重要です。

 このため国土交通省は、被災した自治体等に対して、国土交通省及び関係団体等が有する資機材、マンパワー、ノウハウ等を活用した応援・支援をより積極的 に推進することとし、この一環として「災害時における自治体等への応援・支援メニュー」を全国の自治体等にお知らせすることとしました。

映像、地図、情報等の提供

内容 主体 本省庁窓口(注1)
ヘリコプター・CCTV(河川・国道監 視カメラ)映像配信 地方整備局等 河川局 災害対策室
自治体への光ファイバ接続 地方整備局等 河川局 災害対策室
被災地映像提供 地方整備局
管区海上保安本部等
河川局 災害対策室
海上 保安庁環境防災課
航空写真災害対策用地図等提供 国土地理院 国土地理院企画部
電子国 土を活用した被災・復旧情報の集約・提供 国土地理院 国土地理院地理情報部
被災地を対象とした詳細な防災気象情報の提供 地方気象台等 気象庁総務部企画課
注意報・警報の基準を見直しての暫定的な運用 地方気象台等 気象庁総務部企画課

危険度判定等

内容 主体 本省庁窓口(注1)
被災建築物応急危険度判定 日本建築防災協会等 住宅局建築指導課
被災宅地危険度判定 (社)全国宅地擁壁技術協会
(独)都市再 生機構
都市・地域整備局
開発企画調査室
土砂災害危険箇所等点検(危険度判定)、住民相談、
「土砂災害危険箇所の危険度マップ」を作成・提供
砂防ボランティア協会等
(全国で約3,900名)
砂防部砂防計 画課
災害危険度調査、警戒避難体制に対する技術的助言 国交省研究機関(注2) 国土技術政策
総合研究所

被災調査

内容 主体 本省庁窓口(注1)
被災調査支援 国交省研究機関(注2)
下 水道関係法人(注3) 等
河川局 災害対策室
港湾局海岸・防災課
災害復旧技術専門家による被災調査支援 災 害復旧技術専門家
(全国で約100名)
河川局防災課
防災エキスパートに よる被災調査支援 防災エキスパート
(全国で約5,500名)
河川局 災害対策室
自治体等の被災状況調査支援 管区海上保安本部等 海上保安庁環境防災課

応急対策

内容 主体 本省庁窓口(注1)
自治体等間支援 他の自治体・港湾管理者 河川局防災課
港湾局海岸・防災課
災害対策用車両(照明車、排水ポンプ車等)、
通信機器(衛星通信車、衛星携帯電話等)
の貸与
地方整備局等 河川局 災害対策室
船舶派遣(監督測量船油回収船等) 地方整備局等 港湾局建設課
環境・技術課
災害応急対策のための資機材、技術者及び労力の確保・動員 下 水道関係法人(注3) 下水道部下水道事業課
有料道路無料通行措置
(災害救助車両、一般国道等通行止め時の代替)
道路関係四公団
地方道路公社等
道路局有料道路課
高速国道課
地 震・気象情報に関する災害対策本部への気象庁職員による助言 地方気象台等 気象庁総務部企画課
陸上の被災住民、孤立住民の救助、救急患者搬送 管区海上保安本部等 海上保安庁環境防災課

避難所、援助物資等

内容 主体 本省庁窓口(注1)
宿泊・浴場提供 ホテル・旅館関係団体(注5) 総合 政策局
観光地域振興課
簡 易トイレ提供 建設関係業界(注4) 総合政策局建設業課
災害時における「道の駅」の有効活用 地方整備局等 道路局国道・防災課
避難場所提供(時間外等) 空港ターミナル 航空局航空保安対策室
トラック及びプレジャーボート等による援助物資輸送 (社)全日本トラック協会
(社)日本マ リーナ・ビーチ協会
自動 車交通局貨物課
港湾局環境整備計画室
援助物資集積地での物流円滑化支援 (社)全日本トラック協会
物流専門家
自動 車交通局貨物課
浮体式防災基 地派遣 地方整備局等 港湾局海岸・防災課
被災住民及び自治体職員の搬送
救援物資輸送、救助用物資の無償貸付
管区海上保安本部等 海上保安庁環境防災課

住宅

内容 主体 本省庁窓口(注1)
応急仮設住宅建設の支援 (社)プレハブ建築協会 住宅局生産課
公共賃貸住宅等の空家提供 (独)都市再生機構
住宅公社・地方公共団体
住宅局総務課
総合整備課
住宅に関する相談体制の整備 地元業界等 住宅局建築指導課
民間賃貸住宅斡旋 宅地建物取引業協会 総合政策局不動産業課
災害復 興住宅融資 等 住宅金融支援機構 住宅局総務課
被災宅地復旧に関する現地調査 (独)都市再生機構 都市・地域整備局
開発企画調査室
被災宅地相談窓口 (社)全国宅地擁壁技術協会 都市・地域整備局
開発企画調査室

災害復旧

内容 主体 本省庁窓口(注1)
復旧工法技術的助言、災害復旧事務等の技術的支援 災 害復旧技術専門家
(全国で約100名)
河川局防災課
災害復旧に関する技術的支援 国交省研究機関(注2)
下水道関係法人(注3) 等
河川局 災害対策室
港湾局海岸・防災課
自治体等間支援 他の自治体・港湾管理者 河川局防災課
港湾局海岸・防災課

復興

内容 主体 本省庁窓口(注1)
復興計画策定支援 地方整備局等 総合政策局政策課
観光キャンペーン等支援 観 光関係団体(注6) 総合 政策局
観光地域振興課

注1:災害発生時における地域レベルによる窓口は、地方支分部局(地方整備局、地方運輸局等)等とする
注2:国交省研究機関 国土技術政策総合研究所、(独)土木研究所、(独)建築研究所、(独)港湾空港技術研究所
注3:下水道関係法人 日本下水道事業団、(社)全国上下水道コンサルタント協会、(社)下水道管路管理業協会、(社)日本下水道施設業協会、(社)日本 下水道処理施設管理業協会等
注4:建設関係業界 (社)日本土木工業協会(支部)、(社)日本橋梁建設協会、(社)日本建設コンサルタンツ協会(支部)、(社)建設電気技術協会(支 部)、(社)建設業協会(各地区)、(社)測量業協会(各地区)等
注5:ホテル・旅館関係団体 (社)国際観光旅館連盟、(社)日本観光旅館連盟、(社)日本ホテル協会、(社)全日本シティホテル連盟、(社)国際観光日 本レストラン協会、(社)日本エコノミ旅館連盟、(社)日本民宿協会、(社)日本オートキャンプ協会
注6:観光関係団体 (社)日本観光協会、(財)地域伝統芸能活用センター、(社)日本旅行業協会、(社)全国旅行業協会等
防災情報Home
国土交通省Home