ブルー・ツーリズムtop
ブルー・ツーリズムとは
 ブルー・ツーリズムとは、島や沿海部の漁村に滞在し、

魅力的で充実した海辺での生活体験を通じて、

心と体をリフレッシュさせる余暇活動の総称です。

海辺の資源を活用したマリンレジャーや漁業体験、

トレッキングなど様々な体験メニューを来訪者自らが選択し、

オリジナルのツーリズムを創り上げていくことができます。
 



ブルー・ツーリズムの空間
 
  フィッシャリーナとは・・・ 

    漁船と漁船以外の船舶(プレジャーボートや釣り船)を分けて漁港区域内に収容する施設と 
    その利用者のためのサービス、安全施設などを兼ね備えた施設の総称で、 
    フィッシュ(魚)とアリーナ(劇場)を組み合わせた造語です。 
    漁港を広く国民に開いて地域振興を推進することを目的としています。 

 



ブルー・ツーリズムのねらい 

 ねらい1国民ニーズに応える新しい余暇活動の提案

      ○海辺での長期滞在を可能とする生活体験の場を提供します。

      ○都市住民のもつ海のイメージをさらに拡げるような、
       海に関する新たな見方・楽しみ方を提案します。

      ○都市住民にとって海がレクリエーションの場から
       「ふるさと」になるような交流を推進します。


 ねらい2離島・漁村地域の活性化(交流・体験事業による効果)

      ○交流を通じて地域住民自らがそこに住むことに誇りを
       もつことを推進します。

      ○新たなサービス産業の創出や地場産業育成を推進します。


 ねらい3漁業と海洋性レクリエーションの調和

      ○交流や体験事業を通じ、国民の海の利用におけるルール遵守と
       マナー向上を促進します。    
 
 
 
もどる  すすむ