下水道部のトップページへリンク
TOP > セーフティネット(平成20年度以降) > セーフティネット(平成19年度以前) > 平成13年10月29日号

平成13年10月29日号

秋の行楽シーズンです。現場管理で第三者への対応は十分お願いします。
死亡事故ではありませんが、転圧不足等で段差が生じ2箇所で第三者が負傷しています。
土砂崩壊による事故、処理場や推進の縦坑内での転落事故、施工不良による第三者への事故が発生しています。
死亡事故は減少傾向ですが、重傷事故が多発しています。注意喚起と施工管理をしっかりお願いします。

○平成12年に建設省へ報告のあった事故者数
  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 合計
死亡 2 3 2 3 2 1 2 3 2 0 2 3 25
重傷 6 8 6 7 3 4 6 9 6 6 9 9 79
軽傷 4 2 2 1 1 1 7 4 3 5 6 0 36
合計 12 13 10 11 6 6 15 16 11 11 17 12 140


○平成13年に国土交通省へ報告のあった事故者数  10月29日現在
  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 合計
死亡     1   2 2 3 2 0 1  11
重傷 6 4 6 1 2 4   4 4 8 3 42
軽傷 1 4 7 2 1 2 2 6 3 5 33
合計 7 8 14 3 5 8 9 12 11 9 86

@10月の死亡事故は、DTが後方を確認しないままバックしたため、作業員をひ いたものです。
A電気設備の設置中に盤が転倒した事例、管敷設中の土砂崩壊、土留めを移動させようとして転倒、昇降用通路建設中に転落、立坑内に作業員がいないとの見込み判断でBFを動かして負傷、ワイヤがはずれて作業員が負傷、作業員同士が 荷受け作業中に転落、BFで土留め作業中に資材が作業員と接触して負傷。等
あいかわらず、設備設置中の転倒、土砂崩壊、転落、資材設置中の事故等が発生しています。
B仮舗装中、凹凸に第三者が転倒してけが、転圧不足で段差が生じ第三者が負傷した事例。

なお、交通整理員がもらい事故が発生しています。作業箇所も注意してください。

死亡事故ゼロをめざしましょう
ページの先頭へリンク

もどる TOPへもどる