下水道部トップページへリンク
TOP > 各地での取り組み > 供用開始市町村 > 長野県上水内郡信州新町
《祝・下水道供用開始 》
長野県上水内郡信州新町
人口
  約 6,600人
町の概要
 信州新町は、長野市の西に広がる犀峡西山地区のほぼ中心に位置し、長野市まで 30分の距離にあります。町の中心を東西に犀川が流れ、 傾斜地では梅・りんご・丘わさび・ぶどう栽培などが盛んです。平成10年には、長野市を中心に冬季オリンピック・パラリンピックが開催され、 これを契機に経済・交通・文化など様々な面での影響が当町にももたらされ通勤、通学、 買い物などの町民の日常生活は長野市への結びつきが以前にも増して強まっています。
 また、このような中で当町は、過疎対策、若者の定住施策として宅地造成、 住宅建設を進める一方、I・U・Jターン者の受入れ推進を図っています。
下水道の種類町の概要
  特定環境保全公共下水道
処理施設名称及び処理方式
  信州新町浄化センター(処理方式;オキシデーションディッチ法)
下水道計画の概要
 処理場名 信州新町浄化センター
 全 体 計 画 
  認   可  
計 画 区 域 (ha)
93
93
計 画 人 口 (人)
3,160
3,160
計画汚水量 (日平均 m/日)
1,310
1,150
計画汚水量 (日最大 m/日)
1,750
1,540
計画汚水量 (時間最大 m/日)
3,280
2,890
計画処理能力 (日最大 m/日)
1,800
1,800
計画流入水質 BOD (mg/l)
190
190
処 理 方 式
オキシデーションディッチ法
供用開始日
平成11年 3月 27日

ページの先頭へリンク

もどる TOPページへもどる