下水道部トップページへリンク
TOP > 各地での取り組み > 供用開始市町村 > 佐賀県小城町
《祝・下水道供用開始 》
佐賀県小城町
特定環境保全公共下水道(清水・原田地区)
人口
  約 18,000人
町の概要
 小城町は、佐賀県のほぼ中央に位置し、北に秀峰天山を擁する天山山系の穏やかな山並み、 南には広大で肥沃な佐賀平野が広がる、豊かな自然と歴史に育まれたやさしい表情が自慢の町です。祇園川の源氏ボタルは「ふるさといきものの里」に指定され、シーズン中は多くの見物客が訪れ、 優美なホタルの乱舞は人々を幻想の世界へと誘います。清水・原田地区はその上流に位置し、「全国名水百選」に選ばれた“清水の滝”と、 その清冽な水で料理された“鯉のアライ”は有名で、 年間約35万人の観光客が訪れる県内有数の観光地として知られています。
 本地区は、平成7年度に特定環境保全公共下水道の事業認可を受け事業に着手し、 平成11年2月1日に供用開始の運びとなりました。
 また、町の中心部の公共下水道事業については、平成13年度の事業着手を目標に、 住民と調整を図りながら計画を進めています。
下水道計画の概要
 処理場名 小城清水浄化センター
全  体
認  可
計 画 区 域 (ha)
4
4
計 画 人 口 (人)
1,260
1,260
計画汚水量 (日平均 m/日)
190
190
計画汚水量 (日最大 m/日)
330
330
計画汚水量 (時間最大 m/日)
650
650
計画処理能力 (日最大 m/日)
400
400
計画流入水質 BOD (mg/l)
200
200
処 理 方 式
オキシデーションディッチ法
オキシデーションディッチ法
供用開始日
平成11年 2月 1日
 
※計画人口には、観光人口960人を含む。
ページの先頭へリンク

もどる TOPページへもどる