下水道部トップページへリンク
TOP > 各地での取り組み > 供用開始市町村 > 長野県三郷村
《祝・下水道供用開始 》
長野県三郷村
人口
    約 17,000人
村の概要
 三郷村は、北アルプスのふもと南安曇郡のほぼ中央に位置し、 黒沢川扇状地と梓川扇状地からなる複合扇状地に発達して、 水利・地形・気候等の自然条件に恵まれた農村として発展してきました。 作物は稲作が中心ですが、近年はリンゴをはじめ果樹栽培も盛んです。 また、精密機械や食品等の工業も順調に発達しています。
 更に、松本市のベッドタウンとして人口も増加し続け、農業・工業・商業の調和のとれた村として更に飛躍しようとしています。
 また、平成9年度に安曇野みさと温泉が湧出し、平成10年には都市と農村の交流施設農村体験実習館「ファインビュー室山」がオープンし、 家族連れ等で賑わっています。
下水道計画の概要
犀川安曇野流城下水道終末処理場
(アクアピア安曇野)(流域関連)
  全  体  
  認  可  
計 画 区 域 (ha)
478
378
計 画 人 口 (人)
18,100
13,910
計画汚水量 (日平均 m/日)
8,517
4,673
計画汚水量 (日最大 m/日)
10,689
5,870
計画汚水量 (時間最大 m/日)
15,676
8,567
計画流入水質 BOD (mg/l)
189
194
処理方式
標準活性汚泥法
標準活性汚泥法
供用開始日
平成11年 10月 1日
ページの先頭へリンク

もどる TOPページへもどる