下水道部トップページへリンク
TOP > 各地での取り組み > 供用開始市町村 > 新潟県聖籠町
《祝・下水道供用開始 》
新潟県聖籠町
人口
    約 13,700人
町の概要
 聖籠町は、新潟県の北部越後山脈に源を発する加治川下流の海岸地帯に位置し、 面債37.99km2で東は紫雲寺町と加治川村、南は新発田市、 西は豊栄市と新潟東港中央水路を境界に新潟市と隣接している人口1万3千余の町であります。
 全体的にほぼ平坦な地形であり、豊かな穀倉地帯であります。また、砂丘地に恵まれその地質を利用してサクランボやぶどうの果樹の栽培も盛んに行われています。
 一方、町の南西端には、電力、石油・ガス供給業、食品製造・電気機械産業など110社を超える各種の企業が進出している新潟東港工場地帯が広がっており、 環日本海時代の工業開発の拠点となっています。
下水道計画の概要
阿賀野川流域下水道新井郷川浄化センター
    全  体    
    認  可    
計 画 区 域 (ha)
1,396
1,076
計 画 人 口 (人)
18,000
16,200
計画汚水量 (日平均 m/日)
33,860
20,010
計画汚水量 (日最大 m/日)
36,500
21,290
計画汚水量 (時間最大 m/日)
66,050
39,180
計画処理能力(日最大 m/日)
 
 
計画流入水質(日最大 m/日)
 
 
計画汚水量 BOD (mg/l)
 
 
処理方式
 
 
供用開始日
平成12年 4月 1日
ページの先頭へリンク

もどる TOPページへもどる