下水道部トップページへリンク
TOP > 各地での取り組み > 供用開始市町村 > 山梨県西八代郡上九一色村
《祝・下水道供用開始 》
山梨県西八代郡上九一色村
人口
  1,716人(平成11年4月1日)
村の概要
 「渓谷と湖と高原の里」上九一色村は、その名のとおり芦川渓谷、精進湖・本栖湖、富士ヶ嶺高原と3つの異なった自然環境に恵まれ、 四季折々に美しい顔をもつ富士山の北西麗に位置する観光と農業の調和した村です。
 古くから「塩の道」「魚の道」として、また、武田信玄の時代には「軍用道路」として甲斐と駿河を結ぶ 「中道往還」の要衝して栄え、現在も村のあちこちにその名残を留める歴史と自然の融和した村でもあります。
 現在、この自然環境を守り、心安らぐ住環境を築くために、官民が一丸となって取り組んでいます。 下水道事業もその一環として実施し、上九一色村のきれいな水を未来に引き維ぐために、大きく貢献することが期待されています。
下水道計画の概要
  
 全 体 
   認 可   
計 画 区 域 (ha)
25
25
計 画 人 口 (人)
1,370
1,370
計画汚水量 (日平均 m/日)
264
264
計画汚水量 (日最大 m/日)
451
451
計画汚水量 (時間最大 m/日)
888
888
計画処理能力 (日最大 m/日)
500
500
計画流入水質 BOD 
200
200
処 理 方 式
オキシデーションディッチ法
 
供用開始日
平成11年 7月1日
 
ページの先頭へリンク

もどる TOPページへもどる