下水道部トップページへリンク
TOP > 各地での取り組み > 供用開始市町村 > 岐阜県吉城郡国府町
《祝・下水道供用開始 》
岐阜県吉城郡国府町
人口
    8,034人(平成12年3月1日現在)
町の概要
 国府町は高山市、古川町などに囲まれた、面積は89平方キロメートルの町である。当町は、石器時代の遺物や、古墳群、竪穴式住居跡などが数多く発見され、 斐陀(飛騨)国府の所在地であったことから、「国府」と名付けられた。 国宝「安国寺」や国指定重要文化財「荒城神社」・史跡などが数多く残されている。 また、金蔵獅子や鉦打などの伝統行事も受け継がれており「飛騨の古都・文化発祥の地」に相応しく、伝統文化と現代とが調和した歴史の町である。
 一方、自然の恵みを受け、米どころとしてもその名が知られている。 また、ほうれん草やトマトなどの高冷地野菜や、桃などの果実の生産、飛騨牛などの飼育が盛んとなっており、自然と人とがうまく共存しあっている町でもある。
下水道計画の概要
処理場名 宇津江浄化センター
    全  体    
    認  可    
計 画 区 域 (ha)
28
28
計 画 人 口 (人)
1,550
1,515
計画汚水量 (日平均 m/日)
900
800
計画汚水量 (日最大 m/日)
1,200
1,000
計画汚水量 (時間最大 m/日)
2,300
1,900
計画処理能力(日最大 m/日)
1,200
1,200
計画流入水質 BOD (mg/l)
200
200
処理方式
オキシデーションディッチ方式
供用開始日
平成12年 4月 14日
ページの先頭へリンク

もどる TOPページへもどる