下水道部トップページへリンク
TOP > 各地での取り組み > 供用開始市町村 > 岩手県田老町
《祝・下水道供用開始 》
岩手県田老町
人口
    約 5,000人
町の概要
 陸中海岸国立公園のほぼ中央に位置し、雄大な自然環境に恵まれています。面積は101.15km2、国道45号が町内を南北に縦断し、県都盛岡までは、107.4km、2時間あまりを要します。東に太平洋を抱え、海岸線まで山が迫っており、山林原野が88%を占めます。冬は北国のわりには雪が少なく温暖で、夏は涼しい気候です。6月から8月にかけてヤマセといわれる北風が太平洋から吹きつけ、農作物に被害を与えることもあります。
 古くから盛んな漁業は、ワカメ・コンブの養殖、サケのふ化放流事業、アワビの種苗生産放流などで、「作り育てる漁業」に力を入れています。農林業は、中山間地域の特性を活かした畜産、シイタケ、リンゴなどの振興が図られています。
 三山岩や真崎海岸など多くの景勝地を有しており、今後これまで以上に優れた観光資源と地域産業の連携、活用が期待されています。
 過去に多くの壊滅的な津波被害を受けた教訓を生かし、大防波堤、防災行政無線、津波観測システムの整備など防災に力を入れたまちづくりを進めています。
下水道計画の概要
処理場名 田老浄化センター
   全  体   
   認  可   
計 画 区 域 (ha) 74 74
計 画 人 口 (人) 6,545 6,327
計画汚水量 (日平均 m/日) 1,850 1,662
計画汚水量 (日最大 m/日) 2,260 1,985
計画汚水量 (時間最大 m/日) 3,890 3,407
計画処理能力(日最大 m/日) 2,260 2,260
計画流入水質 BOD (mg/l) 200 200
処理方式 嫌気好気ろ床法
供用開始日
平成13年 2月 1日
ページの先頭へリンク

もどる TOPページへもどる