下水道部トップページへリンク
TOP > 各地での取り組み > 供用開始市町村 > 岐阜県荘川村
《祝・下水道供用開始 》
岐阜県荘川村
人口
    約 1,400人
村の概要
 本村は岐阜県の北西部に位置し、標高760m以上の高原地域で総面積97%を山林が占める、恵まれた自然を有する村です。 東西16,3q、南北29,6q、総面積32,194haで県の総面積の3%に相当し広域市町村圏の中心である高山市まで47q、岐阜市へ100qの距離にあります。 交通網は、村の中心部を縦断する東海北陸自動車道が接しており、荘川インターチェンジもあり都市への交通も便利になりました。 近年、農村地域における、混住化の発展、生活様式の多様化に伴い、各家庭から生活排水等が増加し、 周辺環境の悪化、公共用水域の水質汚濁の原因となっています。このため、下水道整備は行政の重要な課題と考えられ、 平成6年度に特定環境保全公共下水道事業の基本計画を策定し、平成8年度事業認可を受け事業に着手、平成14年から供用開始となりました。
下水道計画の概要
処理場名 荘川浄化センター
   全  体   
   認  可   
計 画 区 域 (ha) 27 27
(内観光人口)
計 画 人 口 (人)
(580)
1,660
(580)
1,660
計画汚水量 (日平均 m/日)
590
590
計画汚水量 (日最大 m/日)
770
770
計画汚水量 (時間最大 m/日)
1,450
1,450
計画処理能力(日最大 m/日)
770
770
計画流入水質 BOD (mg/l) 180 180
処理方式 オキシデーションディッチ法 オキシデーションディッチ法
供用開始日 平成14年3月29日 平成14年3月29日
ページの先頭へリンク

もどる TOPページへもどる