下水道部トップページへリンク
TOP > 各地での取り組み > 供用開始市町村 > 宮城県歌津町
《祝・下水道供用開始 》
宮城県歌津町
人口
    約 5,700人
町の概要
 紺碧の海がまぶしいほどに輝き、潮風と太古のロマンが香る歌津町は、南三陸金華山国定公園の北端に位置しています。 39.47km2と町の面積は小さいながら海岸線はおよそ36.2kmと海に面した町で、まさに町の歴史と発展は海とともにありました。 歌津の母なる海である太平洋は、さまざまな恩恵をもたらし、リアス式海岸は、天然の良好な漁場となって、ワカメ、カキ、ホタテ、 ホヤなどの養殖が盛んに行われています。また、太平洋に面した海岸線一帯は、地質学、古生物学の研究上非常に貴重なものであり、 世界最古(2億4千2百万年前)の魚竜化石(学名=ウタツザウルス 国の天然記念物指定)の産出地で有名です。現在では、この魚竜化石が縁で、イタリアのベザーノ町と国際友好町提携を締結するなど、国内外の交流が盛んです。 「豊穣の海」、「国際交流」の基盤となる公共下水道は、次世代への架け橋となるでしょう。
下水道計画の概要
処理場名 歌津浄化センター
   全  体   
   認  可   
計 画 区 域 (ha)
48
48
計 画 人 口 (人)
1,400
1,400
計画汚水量 (日平均 m/日)
580
500
計画汚水量 (日最大 m/日)
730
620
計画汚水量 (時間最大 m/日)
1,370
1,150
計画処理能力(日最大 m/日)
730
730
計画流入水質 BOD (mg/l) 200 200
処理方式 嫌気好気ろ床法 嫌気好気ろ床法
供用開始日 平成14年3月29日 平成14年3月29日
ページの先頭へリンク

もどる TOPページへもどる