下水道部トップページへリンク
TOP > 各地での取り組み > 供用開始市町村 > 島根県海士町
《祝・下水道供用開始 》
島根県海士町
人口
    約 2,700人
町の概要
 本町は、島根半島の北40〜60kmの日本海に浮かぶ180あまりの隠岐群島の島の一つで、島前3島の内の中ノ島です。
 本町内の海岸線は、屈曲に富み、海蝕断崖、島礁も多く、点在する島とともに大山隠岐国立公園特別地域に指定され、豊かな海の資源にも恵まれています。 また、その昔、後鳥羽上皇が配流された島でもあり、多くの史跡が残されています。
 このように、海とはきってもきれない関係にある本町では、海と人とのかかわりをあらゆる方向から追求したまちづくりを進めています。
下水道計画の概要
処理場名 海士浄化センター
    全  体    
    認  可    
計 画 区 域 (ha) 74.8 48.1
計 画 人 口 (人) 2,400 1,650
計画汚水量 (日平均 m/日) 920 620
計画汚水量 (日最大 m/日) 1,270 850
計画汚水量 (時間最大 m/日) 2,420 1,630
計画処理能力(日最大 m/日) 1,270 850
計画流入水質 BOD (mg/l) 180 180
処理方式
嫌気好気ろ床法
嫌気好気ろ床法
供用開始日 平成22年 4月 1日 平成14年 3月 1日
ページの先頭へリンク

もどる TOPページへもどる