下水道部トップページへリンク
TOP > 各地での取り組み > 供用開始市町村 > 広島県布野村
《祝・下水道供用開始 》
広島県布野村
人口
    2,054人 (H15.10.31現在)
村の概要
 布野村は、広島県の北端、北は赤名峠を隔てて島根県、南は三次市と接する山陰と山陽の要衝に位置します。一般国道54号を利用して広島市とは80km、三次市とは12kmの距離です。総面積は、83.04km2で東西4.5km、南北19kmと細長く、その90%を森林が占め、標高は南部で185m、北部で500mと急峻です。
 布野村の語源は、古くは沼地であったといわれ、「布沼」が「布野」となったといわれています。石見の国「大森銀山」から三次・尾道を結ぶ銀山街道(シルバーロード)の宿場として拓けてきた布野も、今では一般国道54号と姿を変え、多くの車の往来で活気を見せています。一方では、静かなたたずまいの中に、雲石路にまつわる数々の歴史のエピソードも多く、歌人「中村憲吉」を生んだ文化的・文学的な魅力を秘めた村です。

下水道計画の概要
処理場名 布野水質管理センター
   全  体   
   認  可   
計 画 区 域 (ha) 30 30
計 画 人 口 (人) 1,150 1,150
計画汚水量 (日平均 m3/日) 420 420
計画汚水量 (日最大 m3/日) 590 590
計画汚水量 (時間最大 m3/日) 1,200 1,200
計画処理能力(日最大 m3/日) 590 590
計画流入水質 BOD (mg/l) 180 180
処理方式 嫌気好気濾床法
供用開始日 平成15年12月10日
ページの先頭へリンク

もどる TOPページへもどる