(再)審査請求書と取下書のイメージ


1 (再)審 査請求書のイメージ

A4縦、正副2部提出(行政不服審査法第9条第2 項

 (再)審査請求書


国土交通大臣 〇〇 〇〇 殿


1.(再) 審査請求人の氏名及び年齢又は名称並びに住所

      (再)審査請求 人 住所  〒100-8918 東京都千代田区霞が関2-1-3

     氏 名  国土 太郎   

     年 齢  昭和29年5月 20日生


2.(再)審査請求に係る処分(又は裁決)

        ○○の行った○○処分
          ○○の行った裁決
             (記 載例: ○○土地区画整理組合の行った仮換地指定処分、○○市 の行った換地処分、○○県知事の行った裁決)


3.(再) 審査請求に係る処分(又は裁決)があったことを知った年月日

      平成○年○月○日


4.(再) 審査請求の趣旨及び理由

(1).(再)審査請求の趣旨

    ○○の行った○○処分の取消し

     ○○の行った裁 決の取消し
     (記載例:○〇土地区画整理組合の行った仮換地指定処 分 の取消し、○○県知事の行った裁決の取消し)

(2).(再)審査請求の理由

    1  ○○○○○○。

     2  ○○○○○○○○○○。

     3  ○○○○○○○。


5.処分庁(裁決の時は審査庁)の教示の有無 及びその内容

     「この裁決に不 服があるときは、この裁決があったことを知った日の翌日から起算して30日以内に、国土交通大臣に
             対して再審査請求をすることができる。」との教示があった。


6.(再) 審査請求の年月日

     平成○年○月○日

(注意)
   1.(再)審査請求書正副2通ともに押印してください。
   2.(再)審査請求に係る処分(又は裁決)について

   「別添の仮換地 指定処分」、「別添の裁決」と記載して、仮換地指定処分通知書等や裁決書謄本のコピーを添付して頂いた方がわかりやすいです。
   3.(再)審査請求の趣旨につい て

 再審査請求の場合は、処分のみの取消し、裁決 のみの取消し、又は処分と裁決の取消しを求めることができます。
   4.代理人による(再)審査請求をする場合には、委任状を提出してください。(行政不服審査法第13条第1項)
   5.(再)審査請求人が法人等である場合は、(再)審査請求書に代表者の印を押印し、資格証明(商業登記簿謄本等)を提出してください。(行 政不服審査法
      第15条第4項及 び同法第13条第1項)

 


2 取下書のイメージ

A4縦、正1部

取下書

平成○年○月○日

国土交通大臣 〇〇 〇〇 殿


                            
(再)審査請求 人

住所  〒100-8918 東京都千代田区霞が関2-1-3

氏名  国土  太郎  


  私が、平成○年○月○日付けで提起した下記 の処分についての(再)審査請求は、行政不服審査法(第56条において準用する同法)
第39条の規定により、これ を取り下げる。



○○土地区画整理組合の仮換地指定処分