−制度の概要−

 

 緑地協定とは、都市緑地法に基づき、良好な住環境を創っていくため、関係者全員の合意によって区域を設定し、緑地の保全又は緑化に関する協定を締結するものです。協定には2種類あり、都市緑地法の45条に基づくものは、既にコミュニティの形成が行われている地区において、そして同法54条によるものは、宅地開発事業において分譲を受けた者が緑地協定に従うものです。

     

 緑地協定締結件数及び面積の推移

 緑地協定の締結状況は、平成28年度末には45条による協定が508件でその面積は2,357.83ha、54条による協定は1,093件でその面積は2,665.85ha、合計1,601件で面積5,023.68haとなっています。

 

表−緑地協定締結件数及び面積の推移

(平成29年3月31日現在)

年度 45条協定 54条協定 合計
件数 面積(ha) 件数 面積(ha) 件数 面積(ha)
〜H元 245 1,558.35 505 1,838.18 750 3,396.53
2 260 1,633.25 549 1,910.18 809 3,543.43
3 280 1,789.65 587 2,013.18 867 3,802.83
4 303 1,839.95 607 2,118.18 910 3,958.13
5 334 1,887.95 654 2,298.68 988 4,186.63
6 358 2,069.75 670 2,571.48 1,028 4,641.23
7 358 2,101.35 667 2,562.68 1,025 4,664.03
8※1 315 1,735.35 699 2,475.25 1,014 4,210.60
9 396 2,235.35 840 2,764.75 1,236 5,000.10
10 408 2,382.45 808 2,671.85 1,216 5,054.30
11 439 2,517.16 909 2,881.23 1,348 5,398.39
12 463 2,542.56 1,027 3,148.80 1,490 5,691.36
13 484 2,595.22 1,144 3,369.10 1,628 5,964.32
14 497 2,743.40 1,211 3,403.59 1,708 6,146.99
15 519 2,819.87 1,219 3,344.09 1,738 6,163.96
16 527 2,820.26 1,268 3,345.86 1,795 6,166.12
17 528 2,828.61 1,290 3,358.63 1,818 6,187.24
18 547 2,905.78 1,274 3,080.50 1,821 5,986.28
19 556 2,846.48 1,271 3,149.58 1,827 5,996.06
20 567 2,863.38 1,297 3,203.67 1,864 6,067.05
21 584 2,819.72 1,306 3,210.43 1,890 6,030.15
22 585 2,799.37 1,303 2,965.23 1,888 5,764.60
23 589 2,725.83 1,306 2,968.33 1,895 5,694.16
24※2 516 2,428.94 1,103 2,823.79 1,619 5,252.73
25 521 2,432.75 1,094 2,763.82 1,615 5,196.57
26 512 2,398.44 1,095 2,734.70 1,607 5,133.14
27 510 2,343.30 1,097 2,621.54 1,607 4,964.84
28 508 2,357.83 1,093 2,665.85 1,601 5,023.68

※1:平成8年度の面積等の減少は、その時点で契約期間を過ぎていた協定について更新なのか終了でよいか精査したため。
※2:平成24年度の面積等の減少は、当該制度の運用方法等について精査したため。

●上の表をこちらからダウンロードできます

図−緑地協定締結件数及び面積の推移

   

 表−緑地協定締結状況 (ダウンロードのみ)

 

 緑地協定締結の都市別一覧表です。表が大きいためダウンロードのみです。

 

●表をこちらからダウンロードできます

   

 戻る