平成13年7月31日 連絡先 自動車交通局技術安全部審査課
リコール対策室TEL 5253ー8111 内線 42353
改善対策の届出について
三菱自動車工業(株)から、平成13年7月31日自動車交通局長に対して、下記車両について改善対策の届出がありましたので、お知らせします。
記
車名 三菱 通称名 パジェロ 1車種 型式 LA-V63W,GH-V65W,TA-V65W,KH-V68W,LA-V73W,GH-V75W,TA-V75W,KH-V78W 8型式 輸入期間 平成11年8月4日〜平成13年7月5日 対象台数 33,014台 不具合の部位 制動装置 不具合の状況 制動装置において、油圧倍力用蓄圧アキュムレーター内部のダイアフラムに製造過程の不適切な処理によって耐久性が不十分なものがあり、そのままの状態で使用を続けると、アキュムレータ内の窒素ガス量が減少するため、蓄圧時に異音(リリーフバルブ作動音)が発生するとともに、 急制動時に、ブレーキの効きが遅れる場合がある。
長時間放置し、エンジン始動直後にブレーキを使用した場合、ブレーキ操作に必要な踏力が増大するおそれがある。
改善の内容 全車両、アキュムレーターを良品と交換する。 クレーム件数 国内:258件 事故件数 国内:無し 発見の動機 市場からの情報による。
対策箇所説明図
All Rights Reserved, Copyright (C) 2001, Ministry of Land, Infrastructure and Transport