平成14年2月28日 |
<連絡先> |
自動車交通局技術安全部審査課 |
審査課リコール対策室 |
(内線42353) |
代表:TEL03-5253-8111 |
車 名 | いすゞ | |
---|---|---|
通称名 | ギガ | 1車種 |
型 式 | KL−CYL23Q3,KL−CYL23R3,KL−CYL23T3,KL−CYL23V3,KL−CYL23V3W,KL−CYL23V3Z,KL−CYL51Q3,KL−CYL51R3,KL−CYL51T3,KL−CYL51V3,KL−CYL51V3W,KL−CYL51V3Z,KL−CYL52V3,KL−CYL52V3W,KL−CYL73Q3,KL−CYL73V3Z,KL−CYL81Q3,KL−CYL81R3,KL−CYY23V3W,KL−CYY23V3Z,KL−CYY51V3,KL−CYY51V3W,KL−CYY51V3Z,KL−CYY52V3,KL−CYY52V3W,KL−CYY52V3Z | 26型式 |
製作期間 | 平成11年12月11日〜平成13年7月18日 | |
対象台数 | 2,145台 | |
不具合の部位 | 制動装置 | |
不具合の状況 | 空気式駐車制動装置において、ホイールシリンダ用ブーツの取付け作業が不適切なため、気密性が不十分なものがあり、ブーツ内に水が浸入してドローロッドやウエッジロッドが錆びて、ドローロッド摺動部の動きが悪くなり駐車制動力が低下することがあり、最悪の場合、ウエッジロッドが折損することにより、当該車輪の駐車ブレーキが作動しなくなり、著しく駐車制動能力が低下するおそれがある。 | |
改善の内容 |
全車両、ウエッジロッド一体型ホイールシリンダ内部を点検し、![]() ![]() |
|
クレーム件数 | 国内:23件 | |
事故件数 | 国内:無し | |
発見の動機 | 市場からの情報による。 |
対策箇所説明図 |
|
![]() |
All Rights Reserved, Copyright (C) 2002, Ministry of Land, Infrastructure and Transport