
| 平成14年10月1日 | 
| 
     <連絡先>  | 
| 自動車交通局技術安全部審査課 | 
| リコール対策室(内線42353) | 
| 代表:TEL03-5253-8111 | 
    
| 車名 | トヨタ | |
|---|---|---|
| 通称名 | ヴィッツ、プラッツ、WiLL Vi、ファンカーゴ、bB、bB OPEN DECK | 6車種 | 
| 型式 | TA−SCP10、UA−SCP10、TA−NCP10、TA−SCP11、UA−SCP11、TA−NCP12、TA−NCP19、TA−NCP20、TA−NCP21、TA−NCP30、TA−NCP31、TA−NCP34 | 12型式 | 
| 製作期間 | 平成12年10月11日〜平成14年4月3日 | |
| 対象台数 | 397,263台 | |
| 不具合の部位 | 制動装置 | |
| 不具合の状況 | 制動装置において、後輪用ブレーキパイプの形状が不適切なため、厳寒時新雪路面を頻繁な発進と停止を繰り返して走行すると、ディスクホイール内側に多量に堆積した雪が氷結し、当該パイプに干渉することがあり、このような状態が繰り返されると、最悪の場合、当該パイプが損傷して制動液が漏れ、制動力が低下するおそれがある。 | |
| 改善の内容 | 全車両、当該後輪用ブレーキパイプを対策品に交換する。 | |
| クレーム件数 | 国内:0件 | |
| 事故件数 | 国内:無し | |
| 発見の動機 | 海外からの情報による。 | |
対策箇所説明図 | 
![]()
All Rights Reserved, Copyright (C) 2002, Ministry of Land, Infrastructure and Transport