国土交通省
 リコールの届出
ラインBack to Home

 

平成14年10月4日

<連絡先>

自動車交通局技術安全部審査課
リコール対策室(内線42353)
代表:TEL03-5253-8111

 

 

 

リコールの届出について

 日本ボルボ(株)から、平成14年10月4日国土交通大臣に対して、下記車両についてリコールの届出がありましたので、お知らせします。

車名 ボルボ
通称名 ボルボFH12、ボルボFM12  2車種
型式 不明  1型式
製作期間 平成12年5月8日〜平成14年8月25日 
対象台数 313台
不具合の部位 1動力伝達装置2電気装置3電気装置4電気装置 
不具合の状況 1動力伝達装置において、トランスミッション制御用コンピューターのプログラムと配線及びクラッチ信号用配線のコネクターの防水性が不適切なものがあるため、前進状態の減速時に時速3Km/h以下で、シフトダウン可能なギア段数以上のシフトダウン操作を行うと、正常な信号が発信されず、後進ギアに入り、車両が後退するおそれがある。
2電気装置において、電気配線のコネクター接点の形状が不適切なものがあるため、走行時の振動等により接点の接触が不良となり、前照灯等の灯火装置類が点灯しなくなるか、EBSが作動しなくなるか、原動機が停止するおそれがある。
3電気装置において、電気配線の取り回しが不適切なため、ステアリングホイールを回したときに、当該ステアリングコラムと電気配線とが干渉するものがあり、そのままの状態で使用を続けると、当該配線が損傷して前照灯等の灯火装置類が点灯しなくなるか、原動機が停止するおそれがある。
4電気装置において、電源用配線の取り回しが不適切なため、キャブマウントに干渉するものがあり、そのままの状態で使用を続けると、当該配線が損傷して電源が供給されなくなり、原動機が停止するおそれがある。 
改善の内容 1全車両、トランスミッション・ギアシフト・原動機の各コントロールユニットのプログラムを変更する。全車両、車台番号を点検し、対象となるものは、電気配線を対策品と交換し、取り回しを変更して取り付ける。 全車両、車台番号を点検し、対象となるものは、クラッチサーボを対策品と交換する。
2全車両、当該コネクターのターミナルを点検し、接点形状の不適切なものはターミナルを良品と交換する。
3全車両、当該配線を点検し、取り回しが不適切なものは、コルゲートチューブを使って取り回し位置を変更する。
4全車両、当該配線を点検し、取り回しが不適切なものは取り回し位置を変更する。また、当該配線が損傷しているものは、損傷の程度に応じて修理する。 
クレーム件数 15件2340件
事故件数 国内:12340件
発見の動機 1海外及び国内での市場クレームによる。234本国メーカーからの情報による。

 

対策箇所
説明図1

対策箇所
説明図
2
対策箇所
説明図
3
対策箇所
説明図
4
画像(GIF) 画像(GIF) 画像(GIF) 画像(GIF)

ライン
All Rights Reserved, Copyright (C) 2002, Ministry of Land, Infrastructure and Transport