| 平成15年9月25日 |
|
<連絡先> |
| 自動車交通局技術安全部審査課 |
| リコール対策室(内線42353) |
| 代表:TEL03-5253-8111 |
改善対策の届出について
本田技研工業株式会社から、平成15年9月25日自動車交通局長に対して、下記車両について改善対策の届出がありましたので、お知らせします。
| 車名 | ホンダ | |
|---|---|---|
| 通称名 | アコードワゴン | 1車種 |
| 型式 | UA−CM2、LA−CM2、LA−CM3 | 3型式 |
| 製作期間 | 平成14年10月7日〜平成15年9月5日 | |
| 対象台数 | 13,815台 | |
| 不具合の 部位 |
車体(テールゲートオープンステー) | |
| 不具合の 状況 |
電動開閉式テールゲートを保持するオープンステーのロッドに鋭角な傷がついたものがあり、テールゲートの開閉を繰り返し行うと、オープンステー内のガス室用ゴム製シールに傷がつき、充填されたガスが徐々に漏れて保持力を失うものがある。そのため、電動でテールゲートを開けると、故障時のフェールセーフ機構がないため、テールゲートが降下するおそれがある。 | |
| 改善の内容 | 全車両、電動開閉式テールゲートコントロールユニットを対策品に交換する。 | |
| クレーム件数 | 国内:1件 | |
| 事故件数 | 国内:無し | |
| 発見の動機 | 販売店からの情報による。 | |
![]()
All Rights Reserved, Copyright (C) 2003, Ministry of Land, Infrastructure and Transport