平成16年1月22日 |
<連絡先> |
自動車交通局技術安全部審査課 |
リコール対策室(内線42353) |
代表:TEL03-5253-8111 |
新明和工業株式会社から、平成16年1月22日国土交通大臣に対して、下記車両についてリコールの届出がありましたので、お知らせします。
車名 | 三菱、日野、トヨタ | |
---|---|---|
通称名 | ふそうキャンター、日野デュトロ、ダイナトヨエース | 3車種 |
型式 | KK−FE53CB、KK−FE53EB、KK−FE53EC、KK−FE53ECX、KK−FE63DCY、KK−FE63EC、KK−FE63ECX、KK−FE63ECY、KK−FE63EEV、KK−FE63EEX、KK−FE63EEY、KK−FE63EGY、KK−FE73CB、KK−FE73EB、KK−FE73EC、KK−FE73ECX、KK−FE83DCY、KK−FE83EC、KK−FE83ECX、KK−FE83ECY、KK−FE83EEN、KK−FE83EEY、KK−XZU301E、KK−XZU301X、KK−XZU301X改、KK−XZU302E、KK−XZU302X、KK−XZU330M、KK−XZU331M、KK−XZU340M、KK−XZU372M、KK−XZU400M、KK−XZU400X、KK−XZU401M、KK−XZU410M、KK−XZU411M、KK−XZU412M、KK−XZU412M改、KK−XZU301A、KK−XZU301A改、KK−XZU301H、KK−XZU302A、KK−XZU372、KK−XZU400、KK−XZU400A、KK−XZU401、KK−XZU410、KK−XZU411 | 48型式 |
製作期間 | 平成11年6月21日〜平成15年10月7日 | |
対象台数 | 1,076台 | |
不具合の部位 | 電気装置(電気配線) | |
不具合の状況 | バッテリー位置を変更した塵芥車において、バッテリー配線の取りまわしが不適切なため、エンジンの振動等により、プラス線がアース線もしくは車枠部品と干渉するものがある。このため、そのままの状態で使用を続けると、当該プラス配線の被覆が損傷し短絡、発煙が起こり、最悪の場合、火災に至るおそれがある。 | |
改善の内容 | 全車両、バッテリー配線を点検し、![]() ![]() |
|
クレーム件数 | 国内:7件 | |
事故件数 | 国内:1件 | |
発見の動機 | 市場からの情報による。 |
All Rights Reserved, Copyright (C) 2004, Ministry of Land, Infrastructure and Transport