国土交通省
 リコールの届出
ラインBack to Home

 

平成16年8月3日

<連絡先>

自動車交通局技術安全部審査課
リコール対策室(内線42353)
代表:TEL03-5253-8111

 

 

 

リコールの届出について

 株式会社アテックスから、平成16年8月3日国土交通大臣に対して、下記車両についてリコールの届出がありましたので、お知らせします。

車名 アテックス
通称名 SL610C,SL610,HFG185RPC,HFG185RP,RA4WD−DC,RA4WD−D,MAG−120C,MAG−120,SL610JC,SL610J 10車種
型式 SL61,SL62,SL63 3型式
製作期間 平成13年7月11日〜平成16年6月25日
対象台数 1,098台
不具合の部位 1動力伝達装置(チェンジシフトアーム)
2かじ取装置(ドラッグアームシャフト)
不具合の状況 1トランスミッションの上側にあるチェンジシフトアームの強度が不足しているものがあるため、シフトレバーを操作した際にチェンジシフトアームが折れることがある。そのため、シフトレバーを操作しても変速できなくなり、最悪の場合、折れた先端部がギヤにかみ込み、トランスミッションが破損し走行できなくなるおそれがある。
2かじ取装置のドラッグアームシャフトの前と後の取付部のボルトの締付力の不足、及びネジロック液の塗布不良のものがあるため、取付部のボルトが緩むことがある。そのため、そのまま使用を続けると、取付部のボルトが外れ、ハンドル操作ができなくなるおそれがある。
改善の内容 1全車両、対策品のチェンジシフトアームを組み込んだシフトケース一式と交換する。
2全車両、ドラッグアームシャフトの取付部のナットを新品に交換してネジロック剤を再塗布、またはボルトを対策品と交換し、適切なトルクで締め付ける。
クレーム件数 国内: 15件 21件
事故件数 国内: 120件
発見の動機 12市場からの情報による。

 

対策箇所説明図1 対策箇所説明図2
画像(GIF) 画像(GIF)

ライン
All Rights Reserved, Copyright (C) 2004, Ministry of Land, Infrastructure and Transport