平成16年11月4日 |
<連絡先> |
自動車交通局技術安全部審査課 |
リコール対策室(内線42353) |
代表:TEL03-5253-8111 |
トヨタ自動車株式会社から、平成16年11月4日国土交通大臣に対して、下記車両についてリコールの届出がありましたので、お知らせします。
車名 | トヨタ | |
---|---|---|
通称名 | トヨタ ハイエースワゴン、トヨタ ハイエースワゴン 4WD、トヨタ ハイエースバン、トヨタ ハイエースバン 4WD、トヨタ レジアスエースバン、トヨタ レジアスエースバン 4WD、トヨタ ハイエースコミューター、トヨタ ハイエースコミューター 4WD、トヨタ 救急車、トヨタ 救急車 4WD | 10車種 |
型式 | Q-LH1OOG,U-LH102V,U-LH103V,KC-LH103V,U-LH109V,KC-LH109V,Q-LH11OG,U-LH113V,KC-LH113V,U-LH113K,KC-LH113K,S-LH115B,Q-LH117G,U-LH119V,KC-LH119V,U-LH123V,KC-LH123V,U-LH125B,KC-LH125B,U-LH129V,KC-LH129V,U-LH129S,Q-LH14OG,KG-LH162V,KG-LH168V,KG-LH172V,KG-LH172K,KG-LH178V,KG-LH182K,KG-LH184B,KG-LH186B,KG-LH188K,E-RZH100G,T-RZH102V,Z-RZH102V,GB-RZH102V,GE-RZH102V,E-RZH110G,E-RZH111G,GF-RZH111G,T-RZH112V,Z-RZH112V,GB-RZH112V,GE-RZH112V,T-RZH112K,Z-RZH112K,GB-RZH112K,GE-RZH112K,T-RZH122V,T-RZH124B,Z-RZH124B,GB-RZH124B,GE-RZH124B,GE-RZH125B,T-RZH132S,T-RZH133S,GA-RZH133S,T-RZH133S改,Y-KZH100G,Y-KZH110G,KD-KZH110G,KH-KZH110G,Y-KZH116G,KD-KZH116G,KH-KZH116G,KC-KZH138S,Z-UZH132S,GB-UZH132S,Z-UZH132S改,GB-UZH138S | 70型式 |
製作期間 | 平成元年11月1日~平成12年4月30日 | |
対象台数 | 653,715台 | |
不具合の部位 | 尾灯および制動灯 | |
不具合の状況 | リヤコンビネーションランプの尾灯と制動灯兼用の赤色レンズの耐候性が不十分なため、長期間にわたり強い日射にさらされると徐々にレンズの赤色が褪色し、当該灯火の灯光の色が保安基準に適合しなくなるおそれがある。 | |
改善の内容 | 全使用者へ当該レンズの褪色現象について周知し、尾灯と制動灯兼用の赤色レンズの色が薄くなり、後部反射器の赤色レンズと比べて白く見える場合には、リヤコンビネーションランプを対策品と交換する。 | |
クレーム件数 | 国内:5件 | |
事故件数 | 国内:0件 | |
発見の動機 | 市場からの情報による。 | |
備考 | 本件は平成16年11月4日に届出を行ったものであるが、対象車両の選定に一部誤りがあることが判明したため、対象車両の車台番号の範囲及び製作期間、台数を訂正するものである。(平成16年12月10日訂正) |
All Rights Reserved, Copyright (C) 2004, Ministry of Land, Infrastructure and Transport