平成17年4月21日 |
<連絡先> |
自動車交通局技術安全部審査課 |
リコール対策室(内線42353) |
代表:TEL03-5253-8111 |
本件は日野自動車株式会社より平成16年8月31日付けリコール届出1202にて届出を行ったものですが、リコール対象車両の台数の一部について、誤りがあったことが判明したため訂正するものです。
車名 | 日野、トヨタ、ダイハツ | |
---|---|---|
通称名 | 日野デュトロ、トヨタ ダイナ200、トヨタ トヨエースG25、トヨタ ダイナ300、トヨタ トヨエースG35、トヨタ ダイナ400、トヨタ トヨエースG45、ダイハツデルタ | 8車種 |
型式 | KK-BU301M、KK-BU301X、KK-BU306M、KK-BU306Y、KK-BU346M、KK-BU400M、KK-BU410M、KK-BU420M、KK-BU430M、KK-XZU300E、KK-XZU301M、KK-XZU301X、KK-XZU301T、KK-XZU301E、KK-XZU302M、KK-XZU302X、KK-XZU302T、KK-XZU302E、KK-XZU306M、KK-XZU307M、KK-XZU307Y、KK-XZU311X、KK-XZU311T、KK-XZU312T、KK-XZU320X、KK-XZU321X、KK-XZU321T、KK-XZU322M、KK-XZU322T、KK-XZU330M、KK-XZU331M、KK-XZU337M、KK-XZU340M、KK-XZU341M、KK-XZU342M、KK-XZU346M、KK-XZU347M、KK-XZU350E、KK-XZU351T、KK-XZU352T、KK-XZU362M、KK-XZU362X、KK-XZU362T、KK-XZU371M、KK-XZU372M、KK-XZU382M、KK-XZU400M、KK-XZU400X、KK-XZU401M、KK-XZU402M、KK-XZU410M、KK-XZU411M、KK-XZU412M、KK-XZU420M、KK-XZU421M、KK-XZU430M、KK-BU301、KK-BU301A、KK-BU306、KK-BU306V、KK-BU346、KK-BU400、KK-BU410、KK-BU420、KK-BU430、KK-XZU300、KK-XZU300H、KK-XZU301、KK-XZU301A、KK-XZU301D、KK-XZU301H、KK-XZU302、KK-XZU302A、KK-XZU302D、KK-XZU302H、KK-XZU306、KK-XZU307、KK-XZU307V、KK-XZU311A、KK-XZU311D、KK-XZU312D、KK-XZU320A、KK-XZU321A、KK-XZU321D、KK-XZU322、KK-XZU322D、KK-XZU330、KK-XZU331、KK-XZU337、KK-XZU340、KK-XZU341、KK-XZU342、KK-XZU346、KK-XZU347、KK-XZU350H、KK-XZU351D、KK-XZU352D、KK-XZU362、KK-XZU362A、KK-XZU362D、KK-XZU371、KK-XZU372、KK-XZU382、KK-XZU400、KK-XZU400A、KK-XZU401、KK-XZU402、KK-XZU410、KK-XZU411、KK-XZU412、KK-XZU420、KK-XZU421、KK-XZU430、KK-BU301N、KK-BU306N、KK-BU306Z、KK-BU346N、KK-BU420N、KK-XZU301N、KK-XZU301P、KK-XZU302N、KK-XZU302J、KK-XZU302U、KK-XZU302P、KK-XZU306N、KK-XZU307N、KK-XZU312U、KK-XZU321J、KK-XZU321U、KK-XZU322N、KK-XZU322U、KK-XZU337N、KK-XZU341N、KK-XZU346N、KK-XZU347N、KK-XZU352U、KK-XZU362N、KK-XZU362J、KK-XZU362U、KK-XZU372N、KK-XZU382N、KK-XZU410N、KK-XZU411N、KK-XZU412N、KK-XZU420N、KK-XZU421N、KK-XZU430N | 147型式 |
製作期間 | 平成11年4月1日~平成14年3月29日 | |
対象台数 | 60,498台 | |
不具合の部位 | 窓拭器 | |
不具合の状況 | 窓拭器の作動装置に内蔵されている間欠作動用リレーの接点の耐久性が不足しているため、間欠作動での使用を繰り返した場合、接点が摩耗して、その一部が脱落することがある。そのため、脱落した接点が接点間に挟まり短絡して、窓拭器の作動が不能になるとともに、最悪の場合、窓拭器の作動装置が発火するおそれがある。 | |
改善の内容 | 全車両、窓拭器の作動装置を対策品と交換する。 | |
クレーム件数 | 国内:5件 | |
事故件数 | 国内:無し | |
発見の動機 | 販売会社からの情報による。 | |
備考 | 本件は、平成16年8月31日に届出を行ったものであるが、対象車両の選定に一部誤りがあることが判明したため、対象車の台数を訂正するものである。 |
All Rights Reserved, Copyright (C) 2004, Ministry of Land, Infrastructure and Transport