平成14年5月28日 |
<問い合わせ先> |
鉄道局幹線鉄道課
|
(内線40332) |
TEL:03-5253-8111(代表) |
本件について、国土交通大臣は鉄道事業法第3条に基づき、平成14年5月28日付けで、申請どおり許可をいたしました。
なお、本件申請は、東北新幹線 盛岡・八戸間の開業に伴い、東日本旅客鉄道株式会社の経営から分離される並行在来線の東北線 盛岡・八戸間について、その経営を引き継ぐ第三セクター等により提出のあったものです。
いわて銀河鉄道線申請概要
- 申請者
IGRいわて銀河鉄道株式会社(代表取締役社長 千葉浩一)
- 申請日
平成14年3月15日
- 事業種別
第一種鉄道事業(旅客運送)
- 区間
盛岡〜目時
- 営業キロ
82.0km
- 施設の概要
複線、電気(交流20,000V)、軌間1,067mm
- 駅数
16駅(主要駅:盛岡、厨川、滝沢、好摩、沼宮内、一戸、二戸)
- 列車本数
69本/日(盛岡〜八戸間直通24本、うち快速8本)
- 初期投資
130億円(うちJR資産購入94億円)
- 開業予定時期
平成14年末(東北新幹線盛岡〜八戸間開業日)
青い森鉄道線申請概要
- 第二種鉄道事業
- 申請者
青い森鉄道株式会社(代表取締役社長 佐々木啓二)
- 申請日
平成14年3月18日
- 事業種別
第二種鉄道事業(旅客運送)
- 区間
目時〜八戸
- 営業キロ
25.9km
- 駅数
7駅(主要駅:三戸、八戸)
- 列車本数
40本/日(盛岡〜八戸間直通24本、うち快速8本)
- 初期投資
5億円
- 開業予定時期
平成14年末(東北新幹線盛岡〜八戸間開業日)
- 第三種鉄道事業
- 申請者
青森県(知事 木村守男)
- 申請日
平成14年3月18日
- 事業種別
第三種鉄道事業
- 区間
目時〜八戸
- 営業キロ
25.9km
- 施設の概要
複線、電気(交流20,000V)、軌間1,067mm
- 初期投資
26億円
- 開業予定時期
平成14年末(東北新幹線盛岡〜八戸間開業日)
路線概要図

All Rights Reserved, Copyright (C) 2002, Ministry of Land, Infrastructure and Transport