平成15年6月25日 |
<問い合わせ先> |
総合政策局環境・海洋課 |
(内線24324) |
政策統括官付政策調整官付 |
(内線53315) |
TEL:03-5253-8111(代表) |
近年、地球温暖化問題や大気汚染問題などの環境問題がクローズアップされる中、いかに環境と経済を両立させ、持続可能な経済社会を構築するかが課題となっています。
国土交通省では、中小規模のトラック事業者においても環境保全のための取組みが推進されるようグリーン経営推進マニュアルを作成し、環境経営(グリーン経営)を推進するとともに、
運輸部門における地球温暖化対策の柱としてモーダルシフト(貨物輸送に係る鉄道・内航海運の活用)に取り組んでいるところですが、これらの政策の推進に当たっては荷主企業の理解・協力が不可欠であるため、
下記説明会を開催することとしたものです。(入場無料)
記
東京都千代田区霞ヶ関2-1-3 中央合同庁舎第3号館
挨拶……国土交通省総合政策局環境・海洋課長 関口 幸一
トラック事業のためのグリーン経営推進マニュアルについて
……財団法人 交通エコロジー・モビリティ財団交通環境対策部長 加藤 信次
モーダルシフトの推進について
……国土交通省政策統括官付政策調整官 辻村 邦康
質疑応答
原則として、トラック事業者のユーザーである荷主企業を対象といたします。
7月18日(金)までにe-mailまたはFAXにて、国土交通省総合政策局環境・海洋課 田中あて会社名
部署名
会社所在地
説明会参加者氏名
連絡先(電話番号及びe-mailアドレス)を明記の上、お申し込み願います。
なお、会場の都合上お断りすることもありますので、ご了承ください。
環境・海洋課 田中 e-mailアドレス tanaka-j2up@mlit.go.jp FAX番号 03-5253-1549 |
当日の説明資料を希望される場合は、会議終了後(16時以降)に上記問い合わせ先までご連絡願います。
All Rights Reserved, Copyright (C) 2003, Ministry of Land, Infrastructure and Transport