国土交通省
 国土交通省河川局渇水対策本部解散について
ラインBack to Home

平成15年4月7日

<問い合わせ先>

河川局河川計画課河川情報対策室
(内線35382、35394)
TEL:03-5253-8111(代表)

 

国土交通省は、本日17時に、国土交通省河川局渇水対策本部(本部長:河川局長 鈴木藤一郎)を解散しました。なお、今後も全国の渇水状況について、引き続き注視していきます。

 四国地方整備局管内では、銅山川上流域の降雨が1〜4月初めにかけて平年並みの降雨があり、銅山川上流3ダム(富郷、柳瀬、新宮ダム)の確保貯水率も回復傾向にあることから、4月7日17時に吉野川ダム統合管理事務所渇水対策支部を解散し、本日24時に取水制限を全面解除することを決定しました。
これにより、四国地方整備局渇水対策本部は本日17時をもって解散することとなりました。

 国土交通省河川局渇水対策本部は、2以上の地方整備局等に地方整備局等渇水対策本部が設置された場合、その他渇水対策を推進するため、特別の必要があると認められた場合に、河川局長が設置することとしており、7日17時に四国地方整備局渇水対策本部が解散し、九州地方整備局渇水対策本部のみの設置となることより、本日17時に国土交通省河川局渇水対策本部を解散することとなりました。

 なお、現在も四国、九州地方の一部の河川で取水制限を実施している状況にあり、引き続き全国のダムの貯水状況など注視していきます。


平成14年度 取水制限実施状況(1級水系)
(平成15年4月7日現在(速報値))

【平成14年9月30日 国土交通省河川局渇水対策本部設置】

【平成15年4月 7日 同本部解散】

四国地方整備局管内【11月15日渇水対策本部設置】
              【 4月 7日同本部解散】

<銅山川>4月7日取水制限全面解除

  • 富郷ダム・柳瀬ダム・新宮ダム 貯水率77.8%【平年比148.1%】
  • 吉野川ダム統合管理事務所 渇水対策支部設置 平成14年11月15日
                               解散 平成15年 4月 7日
  • 11/15 第一次取水制限(工水20%)
  • 12/ 5 第二次取水制限(工水25%)
  •  3/11 第一次取水制限(緩和)(工水20%)
  •  4/ 7 取水制限全面解除

<重信川>第七次取水制限実施中

  • 石手川ダム  貯水率80.1% 【平年比96.2%】
  • 松山工事事務所 渇水対策支部設置 平成14年6月27日
  •  6/27 第一次取水制限(上水5%、農水5.5%、潅漑10%)
  •  7/17 第二次取水制限(上水10%、農水11.1%、灌漑30%)
  •  8/ 1 第三次取水制限(上水15%、農水50%、灌漑50%)
  •  8/20 第四次取水制限(上水15%、農水55%、灌漑50%)
  • 10/ 6 第五次取水制限(上水15%、農水33%、灌漑33%)
  • 11/18 第六次取水制限(上水18%、農水50%、灌漑50%)
  •  1/31 第七次取水制限(上水25%、農水66.7%、灌漑66.7%)

九州地方整備局管内【9月30日渇水対策本部設置】

<筑後川>第二次取水制限実施中

  • 江川、寺内ダム 貯水率44.6% 【平年比59.3%】
  • 松原、下筌ダム 貯水率66.6% 【平年比159.0%】
  • 合所ダム 貯水率61.1% 【平年比74.4%】
  • 筑後川工事事務所 渇水対策支部設置 平成14年9月30日
  • 筑後川ダム統合管理事務所 渇水対策支部設置 平成14年9月30日
  • 12/11 第一次取水制限(上水20%[福岡県南、佐賀東部]、50%[福岡地区])
  • 12/26 第二次取水制限(上水22%[福岡県南、佐賀東部]、55%[福岡地区])


 PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
 Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。

アクロバットリーダーホームページへ
(ダウンロード)


ライン
All Rights Reserved, Copyright (C) 2003, Ministry of Land, Infrastructure and Transport