国土交通省
 「第5回北海道におけるシーニックバイウェイ制度導入モデル
 検討委員会」及び「シーニックバイウェイ北海道フォーラム2004
 2nd STAGE」の開催について

ラインBack to Home

平成16年5月27日
<問い合わせ先>
北海道局企画課

(内線52225)

地政課

(内線52412)

TEL:03-5253-8111(代表)

 

 地域住民等と連携して美しく個性的な北海道づくりを目指す「シーニックバイウェイ北海道」の制度を検討するため、活動団体の募集結果及び活動などの評価方法について検討する「第5回北海道におけるシーニックバイウェイ制度導入モデル検討委員会」(委員長:石田東生筑波大学教授)を、平成16年5月31日(月)に開催します。

(別紙−1)

 これに合わせ同日午後から、平成17年度の本格運用に向けて「シーニックバイウェイ北海道フォーラム2004 2nd STAGE」を開催します。

(別紙−2)


別紙−1

第5回北海道におけるシーニックバイウェイ制度導入モデル検討委員会

日時:平成16年5月31日(月)12:30〜14:00

場所:札幌コンベンションセンター
    札幌市白石区東札幌6条1丁目

検討内容
(1)平成16年度の活動団体紹介とモデルルートの活動計画
(2)シーニックバイウェイ制度設計の考え方・骨子について
(3)その他

(委員会の概要については、参考−1又はhttp://www.scenicbyway.jp/を参照してください。)


別紙−2

シーニックバイウェイ北海道フォーラム2004 2nd STAGE

日時:平成16年5月31日(月)14:00〜17:15

場所:札幌コンベンションセンター
    札幌市白石区東札幌6条1丁目

主な内容
・基調講演1『平成16年度以降のシーニックバイウェイの取り組み』
(筑波大学社会工学系教授 石田東生氏)

・基調講演2『情報発信と地域コミュニティ活動』
((株)らむれす(三角山放送局)代表取締役 木原 くみこ氏)

・意見交換会


 PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
 Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。

アクロバットリーダーホームページへ
(ダウンロード)

ライン
All Rights Reserved, Copyright (C) 2004, Ministry of Land, Infrastructure and Transport