メニューを飛ばしてコンテンツへ進む
サイト内検索

 国土と交通に関する図画・作文募集要領
ラインBack to Home

平成17年6月10日
<問い合わせ先>
大臣官房広報課
(内線21526、21527)
TEL:03-5253-8111(代表)

 

  国土交通省では、人々の生き生きとした暮らしとこれを支える活力ある経済社会、日々の安全、美しく良好な環境、多様性ある地域を実現するためのハード・ソフトの基盤の形成を推進するため、7月16日を「国土交通Day」と定め、国土交通行政の意義と重要性について国民の皆様の御理解と御協力を得るよう種々の行事を行います。
  この図画・作文の募集は、「国土交通Day」の行事の一環として、明日の日本を担う小・中学生の皆さんに、国土交通省が行っている施策を理解していただくために実施するものです。

 

1.課題

1 図画の部
募集対象   全国小学生
題材   自由
用紙等   画用紙・・・四ツ切(36p×52p) 
色材料・・・自由(ただし、油絵の具を除く。) 
画材の裏面に画題、応募者の学校名、学年、氏名を明記して下さい。
※ただし、標語を入れたポスターは対象外とします。
2 作文の部
募集対象 全国中学生
題材 自由
用紙等 B4版 400字詰原稿用紙5枚以内 
タイトル、学校名、学年、氏名を明記して下さい。

     

2.提出期限

   

平成17年9月30日(金)
(9月30日までに下記の送付先に提出して下さい。)

3.送付先

小学校・中学校が所在する都道府県庁の土木、建築又は交通部局内の「国土と交通に関する図画・作文」担当あてにお送り下さい。

4.審査

1 地方審査(都道府県)    10月予定 
   各都道府県において中央審査の対象となる優秀作品を選定します。
2 中央審査(国土交通省)  11月予定

5.発表

12月上旬予定

6.表彰

図画の部   国土交通大臣賞   6点(各学年より1点)
    国土交通事務次官賞   16点(各学年より2〜3点) 
    佳作   上記以外の優れた作品
作文の部   国土交通大臣賞   3編(各学年より1編)
    国土交通事務次官賞   10編(各学年より2〜4編)
    佳作   上記以外の優れた作品

(応募の状況により賞の数は変更する場合があります。)

※上記の賞の他に、作品によっては審査員特別賞を設けることもあります。
              
    
7.中央審査の対象となる優秀作品の出展数については、次の目安によります。

図画の部    
  応募作品数
  300点未満  2〜3点
  300点以上500点未満 3〜4点
  500点以上 5点
作文の部    
  応募作品数
  100編未満 1〜2編
  100編以上200編未満 3〜4編
  200編以上 5〜6編
         
           
8.その他

        
  • 入選作品は、国土交通省(監修、協力等国土交通省が認める書物等を含む)のパンフレットなどに使用させていただくことがあります。
  • 応募して頂いた作品は、図画については返却しますが、作文は返却しませんので御了承ください。

 


 国土交通省が行う主な仕事

1.暮らしの質を高めるための施策
  •  様々なライフスタイル、ライフステージに対応した住まいの実現
  •  スポーツ・レクリエーションができるスペースや水と緑豊かな生活環境の創  造
  •  中心市街地の活性化と再生
  •  通勤混雑の緩和、通勤時間の短縮の推進、地域の生活の足となる交通の確保
  •  都市内の渋滞緩和、公共交通の利用しやすさの向上
  •  お年寄りや障害をお持ちの方も快適に暮らせるバリアフリー化の推進
  •  子供が健やかに成長できる生活空間の創造
  •  お年寄りも安心して暮らせる住まいづくり
  •  きめ細かな気象情報の提供
  •  良質で安全な水の安定した利用の推進

2.経済力を高めるための施策
  •  全国の主要な都市間を日帰りできる交通手段の整備
  •  国際化に対応するための都市機能の強化
  •  利用しやすく、効率的で環境に配慮した物流の推進
  •  国際水準の機能を持つ空港や港湾などの整備による国際交流の推進
  •  自由で、活発で、消費者利益の守られる交通市場の創造
  •  土地の有効利用の推進
  •  公共事業の入札・契約制度を改善、公正で競争的な市場、民間が活動しやす  い市場づくり
  •  住宅などの建設コスト、維持管理コストの低減

3.安全性を高めるための施策
  •  災害の発生防止や自然災害に対する備えを充実
  •  災害、事故に対する危機管理体制づくりによる災害時の速やかな避難や復旧
  •  災害情報の速やかな提供、被害の発生や拡大の防止
  •  交通安全対策、事故原因究明による自動車、船舶、航空機、鉄道などの事故  を未然に防止
  •  日本周辺の海上の安全確保と治安維持

4.より良い環境を実現するための施策
  •  豊かで美しい自然環境の保全と新たな創出
  •  二酸化炭素の排出抑制など地球環境問題への取り組み
  •  自動車や船舶などによる公害を防止、化学物質による環境への影響の低減
  •  建設廃棄物などのリサイクルを推進、リサイクル型社会の創造
  •  歴史、文化と調和した美しい街並みや良好な水環境の保全、創出

5.我が国の多様性ある発展を担うための施策
  •  国際・国内観光の振興や地域間交流の推進、地域の活性化
  •  中小都市や農山漁村に自然と都市的サービスが共存する地域を創造
  •  地域間の連携を強化し、活力ある自立した地域づくりを推進
  •  地方の中で複数の地域が連携し、国際交流活動が可能な国際交流圏を創造
  •  北海道の総合開発の推進、食料供給、観光など国民の期待に応える北海道の  実現
  •  アイヌ文化の振興の推進、アイヌの人々の民族としての誇りが尊重される社  会の実現
  •  北方領土に近接する地域の活力の維持、発展
  •  雪に強く快適な冬の生活空間の創造
 

 


「図画・作文」の募集にあたって御指導いただく先生の方々へ

  平素より、国土交通行政に対しまして多大な御理解、御協力をいただき誠にありがとうございます。 
  さて、本年度も「国土交通Day(平成17年7月16日)」における行事の一つといたしまして「国土と交通に関する図画・作文」の募集を行うこととなりました。(課題等の詳細については、「国土と交通に関する図画・作文募集要領」をご覧下さい。) 
  昨年の応募作品を見てまいりますと、図画においては、未来の道路、未来の乗り物や住んでみたい街など小学生の皆さんの夢のある作品が多く見受けられました。本年度も小学生の皆さんの夢のある作品が描かれることを期待しております。 
  また、作文においては、特に身近な現在の問題を題材としてとらえた作品が多く見受けられますが、例えばそれをさらに発展させ、未来の国土交通という分野にどのように結びつけるかという視点で作品の制作にあたっていただければと思います。 
  本年も多数の作品が応募されますよう引き続き御協力、御指導の程よろしくお願い申し上げます。

 

ライン
All Rights Reserved, Copyright (C) 2005, Ministry of Land, Infrastructure and Transport