平成18年8月4日 |
<問い合わせ先> |
総合政策局 |
国際企画室 |
(内線25751、25754) |
国際建設室 |
(内線25806) |
TEL:03-5253-8111(代表)
|
北側国土交通大臣は、下記のとおりオーストラリアを訪問する。
記
- 1.期間
- 2006年8月8日(火)〜8月11日(金)(4日間)
- 2.目的
- オーストラリアとの間においては、観光、住宅、交通セキュリティ、インフラ整備、航空など国土交通行政に係る各分野において、交流・協力関係を推進しているところである。今般、政府賓客としての訪豪の招請を受け、中小企業・観光大臣、産業・観光・資源大臣及び交通・地域サービス大臣と、国土交通政策について閣僚レベルでの意見交換を行う。
- また、本年は日豪交流年であり、日豪両国が相互理解の深化、観光交流の拡大に取り組んでいるところ、シドニー訪問の機会を活用して「日豪観光交流の夕べ」を主催し、トップセールスを行うこととする。
- さらに、VJC(ビジット・ジャパン・キャンペーン)車体広告バス、日本企業により建設され、運営が行われているハーバートンネルなどを視察する。
- 3.同行者
- 山本 繁太郎 国土交通審議官、柴田 耕介 総合観光政策審議官、和泉 洋人 大臣官房審議官(住宅局担当)ほか
- 4.日程(日程は一部調整中)
-
8月 8日(火) |
|
成田→シドニー |
8月 9日(水) |
|
シドニー→キャンベラ |
|
|
中小企業・観光大臣、産業・観光・資源大臣及び交通・地域サービス大臣との会談 |
8月10日(木) |
|
キャンベラ→シドニー |
|
|
VJC車体広告バス、ハーバートンネル視察 |
|
|
日豪観光交流の夕べ出席 |
8月11日(金) |
|
シドニー→成田 |

All Rights Reserved、 Copyright (C) 2005、 Ministry of Land、Infrastructure and Transport