平成18年12月1日 |
<問い合わせ先> |
総合政策局国際業務室 |
(内線25903) |
TEL:03-5253-8111(代表) |
冬柴国土交通・観光立国担当大臣は、下記の通り中国を訪問します。
- 期間
2006年12月2日(土)〜12月3日(日)〔2日間〕
- 目的
日中両国は本年を「日中観光交流年」と位置付け、日中間の観光交流の促進に努めているところです。さらに、2007年は日中国交正常化35周年の節目の年であり、11月18日の日中首脳会談において、安倍総理と胡錦涛国家主席とが、来年は日中間の双方向交流人口を500万人台に乗せることを目標とすることで意見の一致を見ていることから、このたび、国土交通・観光立国担当大臣が訪中し、中国国家旅游局長との間で、来年の目標達成のための主要な事業や方策等について意見交換することとしています。
あわせて、国土交通省所管行政に関係する中国側要人との間で意見交換を行います。
- 同行者
山本繁太郎 国土交通審議官、柴田耕介 総合観光政策審議官、平田憲一郎 鉄道局長ほか
- 日程(日程は一部調整中)
12月2日(土) |
成田→北京 |
|
楊元元民航総局長との会談 |
|
邵h偉国家旅游局長との会談 |
12月3日(日) |
唐家璇国務委員との会談 |
|
劉志軍鉄道部長との会談 |
|
記者会見(13:40〜、北京飯店10階「1024会議室」) |
|
北京→成田 |
- プレス対応
出張期間中、日本からお問い合わせいただく場合は、服部(出張に同行。連絡先携帯:+86-1352-197-9597)までお願いします。

All Rights Reserved, Copyright (C) 2006, Ministry of Land, Infrastructure and Transport