メニューを飛ばしてコンテンツへ進む
サイト内検索

 平成17年度 不動産の証券化実態調査
ラインBack to Home

 
平成18年6月9日
<問い合わせ先>
土地・水資源局土地情報課

(内線30212、30232)

TEL:03-5253-8111(代表)


 

  1. 不動産証券化の市場規模 17年度は約6.9兆円

     平成17年度中に証券化された不動産資産額は約6.9兆円で、平成16年度に比べると約1.3倍と伸びている。
     ただし、証券化の出口を迎えた案件も出てきており、アンケート調査で確認できたリファイナンスまたは転売が、平成16年度で約1.1兆円、平成17年度で約1.3兆円程度ある。Jリート物件もファンドからの転売が含まれること等があるので、実際のリファイナンスまたは転売の額はこれよりも大きいと予想される。

    不動産証券化の実績の推移

  2. スキーム別の実績 有限会社と匿名組合(YK+TK)等が過半

     信託受益権を有限会社・株式会社等を通じて証券化する方法(「その他スキーム」)がもっとも多く、平成17年度においては、3兆8,068億円で全体の約55%を占めている。Jリートは1兆7,409億円、TMK(含むSPC)は1兆2,099億円となっている。また、信託受益権と実物の比率では、信託受益権が約9割、実物が約1割となっている。

    スキーム別 不動産証券化の実績

      H9〜H17の累計(10億円)

    H17年度分
    (10億円)

    実物 信託受益権
    Jリート 882.6 3,346.1 4,228.7 1,740.9
    不動産特定共同事業 1,221.9 - 1,221.9 154.1
    TMK(含むSPC) 1,444.8 3,135.0 4,579.8 1,209.9
    その他スキーム - 14,885.4 14,885.4 3,806.8
    3,549.4 21,366.5 24,915.9 6,911.7

     注1:スキーム不明の約500億円を含まないためH9〜H17の各年度実績の単純累計値とは不突合がある。
     注2:平成17年度分の内訳は速報値。
     注3:TMKには旧TMK法のSPC含む。

    不動産証券化の実績

  3. 不動産の用途別実績

     平成17年度はオフィスが全体の約35%でもっとも多い。資産額ベースでは、住宅、倉庫、ホテルを用途とするものが増えている。また「その他」に分類した物件には、住宅とオフィス、住宅と商業施設が多く含まれており、「住宅」を対象とした証券化が増加している。累計では、オフィスが約4割となっている。

    不動産証券化の実績の推移

    証券化された不動産の用途別資産額の割合

    開発型は着実に増加
     開発中の物件を証券化・流動化することで調達した資金を当該物件の開発事業そのものに充当する、いわゆる開発型の証券化については、平成13年度は44件、2,900億円、平成14年度は76件、4,000億円、平成15年度は84件、5,500億円、平成16年度は123件、5,700億円、平成17年度は170件、6,500億円と着実に増加している。

    リースバックの割合
     原保有者(オリジネータ)が、自ら利用する不動産を証券化し、引き続き賃借するリースバック(サブリースを含む)は、平成13年度は62件、1兆500億円、平成14年度は62件、7,700億円、平成15年度は64件、6,000億円、平成16年度は91件、4,100億円、平成17年度は115件、5,700億円となっている。

    ※ 集計方法
     不動産流動化の全体的なボリュームを把握する観点から、証券を発行したもの(狭義の証券化)に限定せず、ノンリコースローンのみにより資金調達を行ったもの(広義の証券化)等も対象としている。 TMK法に基づくTMK(一部推計)、不動産特定共同事業、不動産投資法人の実績に、信託銀行による証券化の実績を加えた。

    • 不動産特定共同事業(実物)  ・・・不動産業課調べ
    • 不動産投資法人(実物・信託受益権) ・・・不動産業課調べ
    • TMK(実物・信託受益権)  ・・・土地情報課推計
    • 上記以外の信託受益権  ・・・土地情報課アンケート調査
        調査対象は、不動産又は不動産の信託受益権が、原保有者(オリジネータ)からSPV(特別目的ビークル)に譲渡された際に、証券発行やノンリコースローン等により投資家から資金調達したもの。信託協会を通じて各信託銀行に対してアンケート調査を実施し、その結果を集計している。


 PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
 Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。

アクロバットリーダーホームページへ
(ダウンロード)


ライン
All Rights Reserved, Copyright (C) 2006, Ministry of Land, Infrastructure and Transport