国土交通省 Ministry of Land, Infrastructure and Transport Japan
「第2回官民協働型インフラ事業の進め方に関する懇談会」を開催します


 

 



 「第2回官民協働型インフラ事業の進め方に関する懇談会」を開催します
ラインBack to Home

平成19年2月15日
<問い合わせ先>
総合政策局

 国際建設室

(内線25802、25804)
TEL 03-5253-8111(代表)

 

  1. 第2回懇談会の概要
     「第2回官民協働型インフラ事業の進め方に関する懇談会」を平成19年2月16日に開催します。
     国土交通省では、国際的なインフラ不足を解消するため、民間の資金とノウハウを誘導する民活インフラ事業を官民協働(PPP)で推進することが重要であることから、平成18年12月に本懇談会を設置※しました。さらに平成19年度からは、経済成長戦略推進施策としてPPP事業の案件形成のための予算を計上し、個別具体のプロジェクトの企画立案を支援します。
     第2回懇談会では、PPP事業の初期調査・企画段階から運営・維持管理段階までに存在する多様なリスクについて、ジャパンパッケージの一翼を担う企業・団体・行政機関を代表する各委員が、リスク分担の考え方と、それぞれのリスクに対する対応策について意見交換をします。
     ※ 別添:第1回官民協働型インフラ事業の進め方に関する懇談会 議事概要

  2. 懇談会のスケジュールと討議テーマ
    平成18年12月18日 第1回懇談会
      テーマ:「案件発掘について」
    平成19年2月16日 第2回懇談会
      テーマ:「リスクと対応策について」
    平成19年3月 第3回懇談会
      テーマ:「日本国政府の支援のあり方について」

  3. その他
     会議は公開にて行われます。
    日時 平成19年2月16日(金) 13:00〜15:00
    場所 弘済会館 1階会議室(葵の間) 東京都千代田区麹町5-1 


 PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
 Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。

アクロバットリーダーホームページへ
(ダウンロード)

ライン
All Rights Reserved, Copyright (C) 2007, Ministry of Land, Infrastructure and Transport