国土交通省 Ministry of Land, Infrastructure and Transport Japan
平成18年度日ASEAN物流人材育成事業等の報告について


 

 



 平成18年度日ASEAN物流人材育成事業等の報告について

ラインBack to Home

平成19年6月20日
<問い合わせ先>
総合政策局
 貨物流通施設課

(内線25343)

TEL:03-5253-8111(代表)

 


  • 平成18年度日ASEAN物流パイロットセミナー等の実施及び結果について
  • 日ASEAN物流人材育成ガイドラインの策定について
  • 平成19年度日ASEAN物流セミナー等の予定について

 国土交通省は、「国際物流競争力パートナーシップ会議」における行動計画(物流及び輸出入通関手続き関連の人材育成)に基づき、ASEANにおける物流人材育成事業を効果的かつ継続的に推進するため、平成19年4月に日ASEAN物流人材育成ガイドライン[別添1参照]を策定した。

 また、これに先立ち、平成18年1月24日にバンコク(タイ)及び同年3月7日にハノイ(ベトナム)において日ASEAN物流パイロットセミナーを実施し、併せて同年2月27日にプノンペン(カンボジア)及び同年3月20日にマニラ(フィリピン)においてパイロットワークショップを実施[別添2参照]するなど、ASEANにおける物流分野における人材育成事業を開始した。同セミナー等では、開催国の物流担当行政官、物流事業者、物流協会幹部等ハイレベルな関係者が多数参加し、我が国の物流行政、物流協会の活動内容、物流ビジネスの向上、日通マレーシアの行っているタイ〜マレーシア〜シンガポール越境輸送のケーススタディ等について、知識のシェア及び意見交換を行った。

 日ASEAN物流人材育成ガイドラインについては、人材育成の目標、実施要領、関係機関の責任等を規定しており、日ASEAN交通連携の枠組みの中にある「ASEAN交通円滑化ワーキンググループ(TFWG:Transport Facilitation Working Group)」において策定され、本年4月より運用されている。国土交通省としては、今後同ガイドラインに基づいて、ASEAN各国と協調・協働体制の下、ASEANにおける物流人材育成事業を推進していくこととしている。

 なお、今年度は同ガイドラインに基づいて、インドネシア及びフィリピンにおいて海運国における物流をテーマとしたセミナーを開催することが、本年5月に開催された第13回TFWGによって承認されている。また、ワークショップについても2ヶ国程度実施する予定。

 

 日ASEAN物流人材育成ガイドラインは下記よりダウンロードできます。
 https://www.mlit.go.jp/seisakutokatsu/freight/guideline_for_A_JTLCB.pdf


 PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
 Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。

アクロバットリーダーホームページへ
(ダウンロード)

ライン
All Rights Reserved, Copyright (C) 2007, Ministry of Land, Infrastructure and Transport