![]() | ||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
平成19年8月15日 |
<問い合わせ先> |
総合政策局国際業務室 |
(内線25903、25904) |
TEL:03-5253-8111(代表) |
本年が日中国交正常化35周年に当たることを記念して、日本から直行便のある中国19の都市へ総計2万人規模の訪中団を派遣し、中国からもこれに呼応して訪日団を派遣して頂くという、日中双方向での交流事業を現在実施しています。
今回、日本からの訪中団が上海を訪問するに際し、中国側主催の「日中国交正常化35周年記念交流行事」が19都市では第一弾として開催されることとなり、これに出席するため、冬柴国土交通大臣・観光立国担当大臣が概要以下のとおり訪中することとなりました。
また、本年6月に季建業揚州市党委書記が来日し、冬柴大臣を表敬訪問したことへの答礼として、中国側の招請に応じて江蘇省揚州を訪問するとともに、上海虹橋空港、潤揚長江大橋等国土交通関係施設の視察等を行うこととしています。
8月20日(月) | 9:50 | 成田空港発(JL791便)にて上海へ | |
午後 | 揚州へ移動(途中、潤揚長江大橋視察) | ||
夕刻 | 揚州市党委書記との会談 | ||
8月21日(火) | 終日 | 揚州市内視察 | |
夕刻 | 揚州市長との会談 | ||
8月22日(水) | 午前 | 上海へ移動 | |
午後 | 上海虹橋空港等視察 | ||
夕刻 | 日中国交正常化35周年記念交流行事 | ||
8月23日(木) | 9:05 | 上海浦東空港発(JL796便)にて成田へ |
All Rights Reserved, Copyright (C) 2007, Ministry of Land, Infrastructure and Transport