![]() | ||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
「第5回 日ASEAN交通大臣会合」及び
「第6回 日ASEAN交通次官級会合」の開催について(お知らせ)
平成19年10月29日 |
<問い合わせ先> |
総合政策局 総務課国際業務室 |
(内線25906、25922) |
国際建設室 |
(内線25803) |
TEL:03-5253-8111(代表) |
わが国とASEAN各国との交通分野における連携強化を目的とする「第5回 日ASEAN交通大臣会合」及び「第6回 日ASEAN交通次官級会合」を開催しますのでお知らせいたします。
なお、結果については、11月2日の大臣会合終了後16時半(現地時間)から現地にて共同記者会見を行うとともに、後日、概要をまとめた上でお知らせいたします。
記
日時 | : | 2007年11月2日(金) 13:30〜15:30(現地時間) | ||
場所 | : | シンガポール、ラッフルズ・シティ・コンベンションセンター内会議場 | ||
出席者 | : | 当省 | : | 柴田国土交通審議官、福本大臣官房審議官 他 |
ASEAN | : | 各国交通大臣、ASEAN事務局長 他 (ブルネイ、カンボジア、インドネシア、ラオス、マレーシア、ミャンマー、フィリピン、シンガポール、タイ、ベトナム) |
(1) | 日ASEAN航空保安向上計画 |
(2) | 日ASEAN物流人材育成ガイドライン |
(3) | 日ASEAN交通連携プロジェクトの進捗及びWork Plan 2007-2008 |
(4) | 日ASEAN交通連携プロジェクトの見直し |
(5) | 交通分野における地球環境・エネルギーに関する大臣会合開催案内 |
日時 | : | 2007年10月31日(水) 14:00〜17:00(現地時間) | ||
場所 | : | シンガポール、ラッフルズ・シティ・コンベンションセンター内会議場 | ||
出席者 | : | 当省 | : | 福本大臣官房審議官、前川国際協力政策企画官 他 |
ASEAN | : | 各国交通担当省及びASEAN事務局の代表者(次官級) 他 (ブルネイ、カンボジア、インドネシア、ラオス、マレーシア、ミャンマー、フィリピン、シンガポール、タイ、ベトナム) |
(1) | 「第5回日ASEAN次官級交通政策会合」概要報告 |
(2) | 日ASEAN航空保安向上計画 |
(3) | 日ASEAN物流人材育成ガイドライン |
(4) | 日ASEAN交通連携プロジェクトの進捗及びWork Plan 2007-2008 |
(5) | 日ASEAN交通連携プロジェクトの見直し |
(6) | 交通分野における地球環境・エネルギーに関する大臣会合開催案内 |
(7) | 「第6回日ASEAN次官級交通政策会合」の開催案内 |
(経緯等)
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。 |
All Rights Reserved, Copyright (C) 2007, Ministry of Land, Infrastructure and Transport