![]() | ||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
〜景観まちづくり学習の取組促進に向けて〜
景観まちづくり学習の推進のための実践モデル校を募集します
平成19年2月28日 |
<問い合わせ先> |
都市・地域整備局 |
都市計画課景観室 |
(内線32644、32663) |
TEL 03-5253-8111(代表) |
国土交通省都市・地域整備局都市計画課景観室では、良好な景観形成の推進のためには、景観に関心を持ち、その形成を自らの課題と考えることのできる人材の育成が必要であり、良好な景観(形成)に関する意識の啓発、知識の普及等を目的とした「景観まちづくり学習」が重要であるとの視点から、現在、文部科学省の協力も得て、当該取組の促進についての調査研究を進めています。
今回、その一環として、学校教育で活用できる「景観まちづくり学習」のモデルプログラム(題材)の検証にご協力いただける実践モデル校を募集します。
【募集の概要】
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。 |