![]() | ||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
(お知らせ)
グリーン購入法の特定調達品目に関する提案募集について(公共工事)
平成19年6月18日 |
<問い合わせ先> |
大臣官房技術調査課 |
(内線22352) |
TEL 03-5253-8111(代表) |
環境省総合環境政策局 |
環境経済課 |
経済産業省産業技術環境局 |
環境政策課環境調和産業推進室 |
「国等による環境物品等の調達の推進等に関する法律」(グリーン購入法)に基づく「環境物品等の調達の推進に関する基本方針」(基本方針)に定める特定調達品目及びその判断基準については、毎年度、定期的に見直しを行っているところです。本年度につきましても、特定調達品目の追加、見直し等を行う際の検討の参考とするため、平成19年6月18日より特定調達品目に関する提案募集を実施することとし、公共工事の品目に係る提案募集の要領を公表します。(物品及び役務(公共工事を除く。)の品目に係る募集の要領については、別途公表します。) |
(1) | 平成12年5月に「国等による環境物品等の調達の推進等に関する法律」(グリーン購入法)が公布され、平成13年2月に特定調達品目(国等の各機関が重点的に調達を推進する環境物品等の種類)及びその判断基準を定めた「環境物品等の調達の推進に関する基本方針」(基本方針)が閣議決定されました。 |
(2) | 特定調達品目及びその判断の基準等については、特定調達品目等の開発・普及の状況、科学的知見の充実等に応じて適宜見直しを行っていくこととしており、昨年度も提案募集を実施し、いただいたご提案を参考にしながら検討を行い、平成19年2月に、公共工事の品目として1品目の追加等を行う基本方針の変更を閣議決定しました。 |
(3) | 国等の各機関では、毎年度この基本方針に即して、「環境物品等の調達の推進を図るための方針」(調達方針)を定めて環境物品等の調達を推進しています。 |
(4) | 本年度につきましても、更なる環境物品等の調達の推進のため、特定調達品目の追加、判断の基準等の強化、見直し等について検討を行うこととし、その参考とするため、平成19年6月18日より特定調達品目に関する提案募集を実施します。つきましては、公共工事の品目に係る提案募集の要領を公表します。(物品及び役務(公共工事を除く。)の品目に係る募集の要領については、別途公表します。) |
*本募集の要領の対象は、公共工事とし、物品及び役務(公共工事を除く。)に係る募集の要領については、別途「グリーン購入法の特定調達品目に関する提案募集について(物品・役務)」を公表します。
(3)提出先
環境省総合環境政策局環境経済課 大石、吉田あて
〒100-8975 東京都千代田区霞が関1-2-2
中央合同庁舎第5号館25階
TEL. 03-5521-8229(直通)
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。 |