![]() | ||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
平成19年度グリーン物流パートナーシップ推進事業
(普及事業)の推進決定について
平成19年5月25日 |
<問い合わせ先> |
政策統括官付 |
政策調整官(物流担当)付 |
(内線53302、53315) |
TEL:03-5253-8111(代表) |
経済産業省商務流通グループ 流通・物流政策室 |
TEL:03-3501-1511(代表) |
|
【推進決定及び事業認定日】 平成19年5月25日(金)
【推進決定及び事業認定事業】 別紙参照
【参考】
○グリーン物流パートナーシップ会議について
荷主企業と物流事業者が協働して物流面におけるCO2排出削減の自主的な取り組みを促進するため、経済産業省と国土交通省は、(社)日本ロジスティクスシステム協会、(社)日本物流団体連合会、(社)日本経済団体連合会と連携し、平成17年4月に設置しました。平成19年5月7日現在で2,740の企業・個人が会員登録をしています。
グリーン物流パートナーシップ会議に関する情報は下記のウェブサイトに掲載しております。
http://www.greenpartnership.jp/
○2007年度のグリーン物流推進補助金について
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。 Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。 |
All Rights Reserved, Copyright (C) 2007, Ministry of Land, Infrastructure and Transport