![]() | ||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
政策レビュー(プログラム評価)の評価書の作成及び
「平成20年度国土交通省事後評価実施計画」の策定について
平成20年3月31日 |
<問い合わせ先> |
政策統括官付 政策評価官室 |
(内線53405、53404) |
TEL 03-5253-8111(代表) |
国土交通省では、「国土交通省政策評価基本計画」等に基づき、積極的に政策評価を推進しております。
このたび、国土交通省として「政策レビュー」の評価結果を取りまとめ、評価書を作成しました。また、「平成20年度国土交通省事後評価実施計画」を策定し、今後の政策評価の取組を明らかにしました。
(添付資料)
※資料1の各内容について問い合わせ先は、以下のとおり。
テーマ名 | 問い合わせ先(代表:03-5253-8111) |
環境政策・省エネルギー政策 −環境行動計画を踏まえて− |
総合政策局環境政策課 課長補佐 西村(内線:24433) 課長補佐 小林(内線:24312) |
不動産取引価格情報の開示 −土地市場の条件整備− |
土地・水資源局土地情報課 土地情報企画官 四日市(内線:30212) |
河川環境の整備・保全の取組み −河川法改正後の取組みの検証と今後の在り方− |
河川局河川環境課 課長補佐 舟橋(内線:35432) |
船舶の運航労務に係る事後チェック体制の強化策 | 海事局運航労務課 課長補佐 諏訪(内線:45202) |
安全性と効率性が両立した船舶交通環境の創出 −ふくそう海域における大規模海難の防止及び航行時間短縮への取組み− |
海上保安庁総務部政務課政策評価・広報室 専門官 藤田(直通:03-3591-2382) |
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。 Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。 |
All Rights Reserved, Copyright (C) 2008, Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism