![]()  | ||||||||||
![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | |||||
   
   
 「日中韓国際物流セミナー」を開催!
 
  
![]()
| 平成20年4月2日 | 
| <問い合わせ先> | 
| 政策統括官付 参事官(物流政策)室  | 
| (内線53312) | 
| TEL 03-5253-8111(代表) | 
 
平成20年5月17日に岡山で開催される「第2回日中韓物流大臣会合」に併せて、「日中韓国際物流セミナー」を開催します。東アジア物流が「準国内化」する中、今後の地方港湾と海上輸送のあり方について、一橋大学杉山学長による基調講演、日中韓3か国を代表する物流事業者の経営戦略などの発表を予定しています。
 なお、日中韓物流大臣会合の詳細は、後日、お知らせ致します。
記
| (1)主催者挨拶 | 岡山県知事 石井 正弘 | 
| (2)3大臣挨拶 | 日本国国土交通大臣  冬柴 鐵三 中国交通運輸部長 李 盛霖 (リ・シャンリン) 氏 韓国国土海洋部長官 鄭 鍾煥 (チョン・ジョンファン) 氏  | 
	
| (3)基調講演 | 一橋大学学長 杉山 武彦 氏 | 
| (4)発表 | 日本郵船(株)社長 宮原 耕治 氏 中海集団物流有限公司副社長 任 暁賓 (レン・シャオピン) 氏 (China Shipping Logistics) 大韓通運社長 李 国東 (イ・グクトン) 氏  | 
	
| (5)質疑応答・意見交換 | 
| 
 PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。 Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。  | 
![]()
 
All Rights Reserved, Copyright (C) 2008, Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism