国土交通No.119

国土交通No.119 page 23/24

電子ブックを開く

このページは 国土交通No.119 の電子ブックに掲載されている23ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
国土交通No.119

MLIT NAVI information01検索お問い合わせ雪でお困りのことはありませんか?地域除雪活動☆実践ガイドブックをご活用ください。近年、過疎化や高齢化の進展などにより地域の雪かきの担い手が不足する中、平成22、23年度は2年連続の大雪となり、屋根の雪下ろしなど除雪作業中に多くの事故が発生しました。これを踏まえ「雪国の安全安心な暮らし確保のための克雪体制推進調査」の中間とりまとめとして、町内会や自主防災会のリーダー向けに「地域除雪活動実践ガイドブック(暫定版)」を作成しました。除雪活動の実践を通じて、地域の現状を知ることは地域の将来を考えることにもつながります。住民同士のつながりが強くなると雪害以外のあらゆる自然災害に対しても強い地域となります。地域の雪問題をみんなで考え、力をあわせて解決し、「安全安心で暮らしやすい地域づくり」のきっかけとしていただきたいと思います。地域除雪活動実践ガイドブック国土交通省国土政策局地方振興課TEL: 03-5253-8111(内線29-562、29-563)FAX: 03-5253-1588☆実践アドバイス●安全こそ第一!雪による事故の4分の3は除雪作業中の事故で、一人で作業していたために亡くなったと考えられるケースも少なくありません。声かけや見守りを行うことが事故防止になります。●行政ともつながっておこう!各地の事例をみると、除雪機械の提供・貸与、除雪機械の燃料費・作業員の謝礼・保険代負担など行政からのサポートを得ているケースもあります。●必要なら外部の力を!住民の方の話し合いのプロセスが重要ですが、大学やNPO法人など地域住民以外の人の参画により、客観的な立場から課題解決方法を見つけやすくなることもあります。02エンジンオイルの劣化による車両火災防止対策~一定期間又は走行距離ごとに交換しましょう~エンジンオイルの適切なメンテナンスを怠っているとオイルの劣化などによる潤滑不良に至り、エンジンが破損し、最悪の場合、車両火災が発生することが確認されています。エンジンオイルは、長期間交換しない場合やエンジンが温まらない短時間の使用でも劣化するため、量と汚れについて日常点検を実施しましょう。また、一定の期間又は走行距離ごとにエンジンオイルを交換することが大切です。エンジンオイルの点検を。03~第1回観光庁長官賞~「今しかできない旅がある」若者旅行を応援する取り組みを募集しています!近年、若者の旅行離れについてさまざまな指摘がなされています。旅は、自己を見つめ直し成長するきっかけとなり、地域の魅力に触れることで日本を愛する気持ちを培う機会にもなります。また、旅行市場拡大の観点から、若者の旅行振興は、地域や旅行業界にとっても重要な取り組みです。観光庁では、「今しかできない旅がある」をキャッチフレーズに「若者旅行を応援する観光庁長官賞」を設け、若者旅行振興に資する優良な取り組みを募集しています。対象:若者の旅行振興に寄与した取り組みを行っている地方公共団体、NPO、企業、個人など。応募締切:平成25年2月28日(木)まで受賞者表彰:平成25年6月予定。検索エンジンオイルの劣化による車両火災防止検索今しかできない旅があるお問い合わせ国土交通省自動車局整備課TEL: 03-5253-8111(内線42412、42415)FAX: 03-5253-1639お問い合わせ観光庁観光地域振興部観光資源課TEL: 03-5253-8111(内線27823、27822)FAX: 03-5253-8930E mail wakamono-ryoko@mlit.go.jp詳しい情報はこちらから01地域除雪活動☆実践ガイドブックhttp://www.mlit.go.jp/report/press/kokudoseisaku04_hh_000045.html0203エンジンオイルの劣化による車両火災防止今しかできない旅があるhttp://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha09_hh_000063.htmlhttp://www.mlit.go.jp/kankocho/news05_000133.html23