国土交通No.120

国土交通No.120 page 22/24

電子ブックを開く

このページは 国土交通No.120 の電子ブックに掲載されている22ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
国土交通No.120

東北復興の“今”Topics2東日本大震災からの復興を目指して生活や経済活動を支える道路と港湾の今、をご紹介します。復興道路・復興支援道路①東北横断自動車道釜石秋田線(宮守~東和) H24.11.25開通凡例高規格幹線道路など直轄道路復興道路・復興支援道路凡例開通済平成24年度開通(予定)箇所主な港の現在(H25.2.28現在)八戸港岸壁44バース中、44バース利用可能うち、暫定利用岸壁は21バース事業中調査中4車線化計画箇所北防波堤の被災状況(H23.3)一部復旧(H24.10)北防波堤のケーソン製作・据付:75函のうち、全函製作済み、据付:65函完了残り据付函数:10函(H25.2.14現在)※ケーソン:コンクリートの大きな函(はこ)で、防波堤の本体となるもの地元代表企業による渡り初め4八戸港45久慈港久慈港岸壁24バース中、24バース利用可能うち、暫定利用岸壁は4バース宮守IC付近で歓迎する市民②三陸沿岸道路(宮古中央~田老)一般国道45号(三陸沿岸道路)延長359km宮古港釜石港宮古港釜石港岸壁26バース中、26バース利用可能うち、暫定利用岸壁は19バース岸壁7バース中、7バース利用可能うち、暫定利用岸壁は7バース宮古市千徳地区の道路現場一般国道106号(宮古盛岡横断道路)延長100km大船渡港③三陸沿岸道路(矢本石巻道路)東北横断自動車道釜石秋田線(釜石花巻道路)延長80km4仙台塩釜港湾口防波堤の被災状況(H23.3)防波堤本体製作現場(H24.8)湾口防波堤のケーソン製作:46函のうち、14函製作中平成25年5月頃からケーソンの据付を開始予定石巻市飯野地区の道路現場④相馬福島道路(阿武隈東道路)相馬港大船渡港岸壁10バース中、10バース利用可能うち、暫定利用岸壁は10バース6仙台塩釜港(石巻港区)(塩釜港区)(仙台港区)(仮)物倉橋施工現場国道45号東北中央自動車道(相馬福島道路)延長45km4小名浜港石巻港区:岸壁31バース中、30バース利用可能うち、暫定利用岸壁は28バース塩釜港区:岸壁20バース中、18バース利用可能うち、暫定利用岸壁は18バース仙台港区:岸壁22バース中、22バース利用可能うち、暫定利用岸壁は6バース小泉大橋(宮城県気仙沼市)高砂コンテナヤードの被災状況(H23.3)利用再開(H24.1)被災状況(H23.3)仮橋完成(H23.6)旧橋下部撤去中(H25.2)相馬港岸壁13バース中、5バース利用可能うち、暫定利用岸壁は4バース復興道路・復興支援道路の進捗状況(H25.2.28現在)路線名計画延長開通済延長事業中延長三陸沿岸道路359km129km230km宮古盛岡横断道路100km1km65km東北横断自動車道釜石秋田線80km54km26km東北中央自動車道45km0km34km合計584km184km355km直轄国道本復旧の進捗状況(H25.2.28現在)岩手、宮城、福島本復旧県内の国道4号、6号、完了などの進捗率45号の総開通延長開通延長(地図上)1161km1134.3km 98%小名浜港岸壁72バース中、50バース利用可能うち、暫定利用岸壁は22バース路線名計画延長4車線化済延長事業中延長三陸沿岸道路(4車線化)66km4km48km5・6号ふ頭の被災状況(H23.3)利用再開(H23.4)※バース水深4.5m以深の公共岸壁22