ホーム >> 政策・仕事 >> 国土計画 >> 国会等の移転ホームページ >> 今までの取組 >> 国会等移転審議会 >> 首都機能移転に関する調査項目一覧 >> 文化的特性に係る検討について >> II. 新都市の持つべき機能とそれらが与える影響(12)

国会等の移転ホームページ

II. 新都市の持つべき機能とそれらが与える影響

4.新都市の機能からみた文化的影響

(1)現状の東京の影響力

アンケート調査によると、東京との経済活動面でのつながりよりも、「進学・就職等で若者が東京を目指す(「非常に感じる」及び「やや感じる」の合計が71.1%)」、「東京と同じテレビ番組ばかり放映されている(「非常に感じる」及び「やや感じる」の合計が73.5%)」等の項目で東京の心理・意識面での影響力を強く感じる人が多く、情報の東京集中を実感していることがうかがえた。
日本における東京のような一都市を中心とした心理・意識面での依存構造は、先進諸国の中で比較すると特徴的であるという考えもあり、今後においては、これまでの諸機能の東京一極集中に加え、このような東京中心の社会構造の是正の観点からの検討や議論の深まりが求められる。

図 現在の東京の影響力

グラフ。
仕事で東京に所在する行政機関と頻繁に折衝をする
非常に感じる:29.3%
やや感じる:26.7%
あまり感じない:24.4%
まったく感じない:18.7%
無回答:0.9%
「仕事で東京に所在する企業・本社と頻繁に折衝をする」
非常に感じる:13.8%
やや感じる:26.7%
あまり感じない:35.9%
まったく感じない:21.8%
無回答:1.8%
「地元に東京の企業の支店・営業所・工場が目立つ」
非常に感じる:16.7%
やや感じる:32.2%
あまり感じない:38.8%
まったく感じない:10.6%
無回答:1.7%
「進学、就職等で、若者が東京方面を目指す」
非常に感じる:42.0%
やや感じる:39.1%
あまり感じない:15.8%
「コンサートや買い物等のために東京にでかける」
非常に感じる:12.4%
やや感じる:25.9%
あまり感じない:41.7%
まったく感じない:18.4%
無回答:1.6%
「東京と同じテレビ番組ばかりが放映されている」
非常に感じる:40.2%
やや感じる:33.3%
あまり感じない:21.0%
「東京のライフスタイルをお手本にする」
非常に感じる:19.3%
やや感じる:36.5%
あまり感じない:29.3%
まったく感じない:13.2%
無回答:1.7%

前ページ

ページの先頭へ