ホーム >> 政策・仕事 >> 国土計画 >> 国会等の移転ホームページ >> 今までの取組 >> 首都機能移転に関する提言 >> 自由記入回答問1

国会等の移転ホームページ

高度情報化時代における地域づくり等に関するアンケート調査

【各問の自由記入回答】

問1 ITへの取組み
  • 現在1,2についてネットワーク形成中である
  • 現段階では観光情報の発信のみ
  • 現在検討中(他、同様の意見9件)
  • 今後取り組みを検討(他、同様の意見3件)
  • ITを活用した観光、地場産業等のPR
  • インターネットホームページによる情報発信
  • 今年度インターネットへの接続、町ホームページの開設
  • 取り組みは今後力を入れていく予定(他、同様の意見6件)
  • ホームページを設置し、観光、行事等のPR
  • 文化財等のデジタルアーカイブ化
  • 有線を利用した双方向のTVおよびインターネット
  • 平成12年度に設備導入予定
  • CATVの光ケーブル化(高速インターネット対応)等、インフラ整備
  • 公共施設予約システムなどの導入
  • CATV網の町全体整備
  • 1〜5を進めるための計画策定に取り組んでいる
  • 1999年末現在、県内世帯の32.3%がインターネットに接続しており、1998年末の16.3%から倍増している(2000年1月通産省調査)。こうした状況から、当県においても「電子県庁」構築により、上記項目を含め積極的に対応していく方針である。
  • 来年度からの取り組みになるが、1〜5全てを念頭に取り組む
  • IT関連に力を入れたいが入れられないのが実情です。電子自治体構築に向け、IT関連については強い関心を持っている。そのため独自に講習会を開催したり民間レベルの講習会にも積極的に参加し、さらには10月18日開催の地方公共団体OAフェアーにも職員を派遣するなど、現在懸命に勉強し人材育成に努めている。しかし、地域住民の意識がまだまだであるとともに、IT関連に対しハード面で投資をするにも先行き不透明であり、積極的に踏み出せないのが現状です。米国では、IT関連で2000億ドル規模の2000年度予算を組み対応しているようです。我が国でも思い切った予算を編成され、真にIT革命が出来るよう取り組んで欲しいと思います。
  • 庁内の情報技術教育(これさえ満足に取り組めていない)
  • ホームページ作成の準備段階(他、同様の意見1件)
  • 近隣自治体および学校間でのWANの整備をH12年度に着手
  • CATV導入は考えている
  • 本町はITへの取り組みが遅れており、現在大急ぎで取り組もうとしている(他、同様の意見1件)
  • 今始まったばかりで、これから1〜5について推進していく
  • 現在庁内LANにつき検討中
  • 地方小規模市町村がデジタルデバイドの取り残される層になりつつあることに留意されたし
  • ITを活用するための基盤整備の検討組織が動き始めた
  • 情報公開(提供)の一環として検討を進めつつある
  • 街のPR
  • 庁内における業務効率化の検討
  • 地域情報ネットワークづくり
  • ITを活用した福祉、健康に関する事業
  • IT関連の具体的な施策は今後の課題
  • ITを活用した行政サービスを庁内検討会で検討中
  • 1〜5に対応した新たな地域情報化を検討したいと考えている
  • 快適・便利な住民生活のための生活に直結したシステムづくり。防災・危機管理、福祉、健康医療、環境、教育、文化、産業分野での情報サービスシステムづくり。
  • デジタル放送対応のCATV施設整備とインターネット接続普及
  • 光ファイバー敷設が完了し、ITに対する基盤整備は実施している
  • 学校教育および国際化。コンピュータリテラシー教育による人材の育成。
  • 情報化施策等の推進に関わる指導方針等と踏まえ、今後組織化を含め、情報化の推進に向けた検討をすすめる
  • 庁内に検討組織を配置し今後のIT政策を検討中
  • 小中学校にインターネット環境を整備し、児童・生徒の情報活用能力の向上を目指す
  • 現在特別な取り組みは行っていないが、「情報化推進計画」を策定し、具体化する
  • ITを活用した各種調達手続きの効率化
  • 今後行政情報の積極的な公開を進める予定
  • 広域的情報通信基盤の整備
  • 高度情報通信基盤の整備に関する調査検討(他、同様の意見1件)
  • ITを活用した産学官の共同研究への支援
  • 庁内LAN整備、インターネットを使った情報提供の準備

問8

ページの先頭へ