<調査結果概要>
アジア諸国の国土政策に関わる行政官・研究者は、欧米等の研究成果を積極的に吸収するとともに、グローバル化の進展、国と地方の関係の再構築等の国土政策上の各国共通の課題に直面し、各国に応じた様々な対応を行っているところである。そのため、こうした専門家の情報交流を促進することは、当該諸国の国土政策にとって意義があるとともに、我が国の国土政策策定能力の向上を図るうえでも有効である。このような情報交流を効果的に行うためには、専門家のネットワークが存在することが望ましい。
本調査では、
(1)アジア地域における国土政策分野の情報交流・情報蓄積の促進、
(2)アジア地域の国土政策分野の人材育成、人材ネットワークの形成等
を念頭において、対象地域への専門家ミッションの派遣、各国専門家が一同に会する国土政策セミナー等を実施し、アジア諸国で進展する地方分権の状況と課題、アジア諸国の国土計画・政策の課題、国際連携の重要性について分析を行った。
○アジア地域の国土政策の連携に関する調査(全文)(360KB)
<お問い合わせ先> |
国土計画局参事官室 |
電話:03-5253-8111(代表) |
(内線29156) |