1.目的
水源地域は、健全な水循環系の構築及び良質な水の安定的な確保に重要な役割を果たしています。これらの水源地域の保全・自立のためには、水源地域の住民自らが地域活性化に向けて取り組んでいくことが必要です。
本研修は、水源地域におけるこのような取り組みを促進していくため、問題意識や的確な知見・行動力を有した水源地域を担う地域リーダーの養成を図ることを目的としています。
2.内容
全国各地における地域づくり・地域活性化等に取り組んでいる講師による講義、リーダーとしての意見集約手法を学ぶワークショップ形式の演習、研修生の地元における日頃の問題等についての発表及びこれらに対する講師・研修生の意見交換等を行います。
3.対象者
水源地域活性化に取り組む者
4.研修実施場所
平成20年 長野県木祖村(味噌川ダム)
平成21年 北海道南富良野町(金山ダム)
平成22年 栃木県日光市(湯西川ダム)、大分県日田市(大山ダム)