水資源

渇水情報総合ポータル

[最終更新:2024年3月18日]

渇水状況について


■全国の渇水状況(2024年3月8日時点)
  最新の状況はこちら

■各地の状況(2023年8月以降)

【東北地方整備局管内】
今年の冬は少雪傾向が続いており、今後の水利用や河川環境への影響が懸念されることから、
東北地方整備局では、3月14日より渇水対策本部を設置しています。

東北地方の雪の状況(気象庁HP)

【関東地方整備局管内】
関東地方整備局では、2月22日より渇水対策本部を設置しています。

◎久慈川水系
・久慈川
【流量】
久慈川 流量
【会議等】
12月27日 久慈川渇水調整協議会
12月14日 渇水対策支部設置

◎那珂川水系
・那珂川
【会議等】
1月12日 那珂川渇水調整協議会

◎利根川水系
・神流川
【貯水率等】
下久保ダム 貯水率等
【会議等】
2月22日 利根川水系神流川における水利使用者会議(臨時)
【対応等】
1次取水制限(3月1日より)

【近畿地方整備局管内】
近畿地方整備局では、3月7日に渇水対策本部を解散しました。

◎淀川水系
・猪名川
【貯水率等】
一庫ダム 貯水率等 目的 貯水率グラフ
【会議等】
3月18日 猪名川渇水調整委員会
1月24日 猪名川渇水調整委員会
11月6日 猪名川渇水調整委員会
【対応等】
水道用水及び農業用水について20%の取水制限(3月18日より)
水道用水及び農業用水について30%の取水制限(2月2日より)
水道用水及び農業用水について20%の取水制限(11月7日より)

◎大和川水系
・石川
【貯水率等】
滝畑ダム 貯水率等 目的 貯水率グラフ
【対応等】
第2次取水制限(上水40%)(1月31日より)
第1次取水制限(上水30%)(1月19日より)

【中国地方整備局管内】
中国地方整備局では、3月8日に渇水対策本部を解散いたしました。

◎芦田川水系
・芦田川
【貯水率等】
三川および八田原ダム 貯水率等 目的
【会議等】
12月13日 芦田川渇水調整協議会臨時会議
【対応等】
第1次取水制限(農水20%、工水20%)(12月31日より)
自主節水(工水10%)(12月6日より)

◎錦川水系
・錦川
菅野ダム(山口県) 貯水率等 目的
【対応等】
自主節水(工水40%)(3月13日より)
自主節水(工水50%)(3月1日より)
自主節水(上水30%、工水60%)(2月21日より)
自主節水(上水30%、工水65%)(11月29日より)
※下松市からの応援給水を実施(5,000m3/日) (11月29日~2月21日)
自主節水(上水30%、工水60%)(11月15日より)
自主節水(工水55%)(11月6日より)
自主節水(工水50%)(10月19日より)
自主節水(工水40%)(9月27日より)
自主節水(工水30%)(8月29日より)

【四国地方整備局管内】
四国地方整備局では、10月20日より渇水対策本部を設置しています。

・銅山川
【貯水率等】
銅山川3ダム(新宮ダム・柳瀬ダム・富郷ダム) 貯水率等 目的 貯水率グラフ
【会議等】
12月26日 第2回銅山川渇水調整協議会
11月8日 銅山川渇水調整協議会
【対応等】
2次取水制限(工業用水30%、上水10%)(12月28日より)
1次取水制限 (工業用水25%) (11月10日より)

◎重信川水系
・石手川
【貯水率等】
石手川ダム 貯水率等 目的 貯水率グラフ
【会議等】
1月29日 石手川渇水調整協議会(第2回)
11月15日 石手川渇水調整協議会(第1回)
※地下水の水位、石手川ダムの貯水率ともに平年値を下回っていることから、愛媛県松山市では上水道の給水区域の
約31%に相当する地域を対象に、給水圧を0.2MPaから0.15MPaに減圧。減圧給水に伴う市民生活への影響はほとんどない。(厚生労働省HP)
【対応等】
2次取水制限(上水3%、農業用水50%(灌漑10%))(1月30日より)
1次取水制限(農業用水33.3%(灌漑5%))(11月16日より)

◎須賀川水系
・須賀川
【貯水率等】
須賀川ダム 貯水率等 目的
【会議等】
1月10日 第1回須賀川渇水調整協議会

【九州地方整備局管内】
九州地方整備局では、12月19日より渇水対策本部を設置しています。

◎筑後川水系
・筑後川
【貯水率等】
朝倉3ダム(寺内ダム、江川ダム、小石原川ダム) 貯水率等 目的 貯水率グラフ
【会議等】
2月16日 第3回筑後川水系渇水調整連絡会
12月19日 第2回筑後川水系渇水調整連絡会
11月20日 第2回筑後川水系渇水調整連絡会(幹事会)
【対応等】
1次取水制限(福岡地区水道企業団10%、福岡県南広域水道企業団3%、佐賀東部水道企業団3%)(2月17日より)
福岡地区水道企業団による山口貯水池の貯留水使用(2月17日より)
節水のお願い

【沖縄総合事務局・沖縄県】

◎沖縄本島11ダム 貯水率 
【会議等】
2月8日 沖縄渇水対策連絡協議会
1月16日 沖縄渇水対策連絡協議会
【対応等】
中部水源からの取水再開(2月11日より)
海水淡水化設備が全稼働(1月13日より)
 

参考資料

  過去の渇水について(平成6年、平成8年の利根川水系の取水制限の例)PDF形式

  首都圏渇水時の影響例PDF形式

  渇水対応タイムラインについて

  令和5年版 日本の水資源の現況について

お問い合わせ先

国土交通省水管理・国土保全局水資源部 水資源計画課総合水資源管理戦略室
電話 :03(5253)8111(内線31-233)

ページの先頭に戻る