社会資本整備審議会

建築基準制度部会

印刷用ページ

開催状況

概要

設置年月日:
2012年9月10日
根拠法令:
社会資本整備審議会令第7条
所掌事務:
建築基準制度に関する重要事項の調査審議
庶務担当部署(内線):
住宅局建築指導課

委員(2025年4月18日 時点)

【委員】
 赤松 佳珠子   法政大学デザイン工学部建築学科教授、
          (株)シーラカンスアンドアソシエイツ 代表取締役
 大久保 恭子   (株)風代表取締役
 田辺 新一    早稲田大学創造理工学部建築学科教授
 中埜 良昭    東京大学生産技術研究所教授
 野口 貴公美   一橋大学副学長、一橋大学大学院法学研究科教授

【臨時委員】
 有田 智一    筑波大学システム情報系社会工学域教授
 五十田 博    京都大学生存圏研究所教授
 河野 守     東京理科大学名誉教授
 重川 希志依   常葉大学名誉教授
 菅谷 朋子    聖橋法律事務所弁護士
 清家 剛     東京大学大学院新領域創成科学研究科教授
 松村 秀一    神戸芸術工科大学学長
 吉田 可保里   T&Tパートナーズ法律事務所弁護士

【専門委員】
 青木 成昭    東京都都市整備局市街地建築部長
 青木 哲也    (一社)JBN・全国工務店協会 理事
 有吉 善則    (一社)住宅生産団体連合会建築規制合理化委員会委員長
 内海 麻利    駒澤大学法学部教授
 大宮 喜文    東京理科大学創域理工学部建築学科教授
 賀持 剛一    (一社)日本建設業連合会建築設計委員会委員長
 神崎 哲     神崎法律事務所弁護士
 楠 浩一     東京大学地震研究所教授
 定行 まり子   (公社)日本建築士会連合会建築技術等部会委員
          日本女子大学名誉教授
 髙橋 健二    全国建設労働組合総連合住宅対策部長
 所 千夏     (公社)日本建築家協会業務委員会委員
 桝田 洋子    (株)桃李舎代表取締役
 松田 雄二    東京大学大学院工学系研究科准教授
 村田 良太    (一社)日本建築士事務所協会連合会副会長

ページの先頭に戻る